スカイラインのHR34・GTスペシャルエディション・南へ駆ける。に関するカスタム事例
2022年05月08日 01時56分
佐渡4日目
本日は島の南側を攻めます
その前に行き忘れてた所に来ました。
今は2羽いるそうです
ここだとしっかり見ることができますねー
まあ一応?佐渡乳業にも寄って🍦
‘’南へ駆ける‘’ついでに昼ごはん
なんだかやたらオシャレ。
カレーはとても辛い😛
更に南へ走り、ゴールドパークに来ました。
ここは砂金取りができます。
制限時間30分なのに途中で係のおじさんが入れ替わったタイミングで私含めた3組が放置され、流石に長くない?と時間見たら1時間以上経ってました😹
更に 南へ駆ける...
たらい船を探します。
ここは思ってたのとなんか違ったのでパス...
一番遠かった宿根木(しゅくねぎ)に来ました。
A(湾内),B(海へ出る),C(海ロングコース)の中から
Bコースにしました。
沈みそうで結構怖い
いい景色です
たらいを降りた後は向かいにある集落へ。
三角家
ここが有名な所だそうです。🔺
いぬ
そろそろ中心部へ帰ります。
ガイドブックで見た風景〜
人面岩🗿
横顔なんですね
妙宣寺の五重塔。
誰もいません😅
かなり立派なのに無料でいいんでしょうか。
寺の池🐸
夕飯は回転寿司
1日目の店には勝てない😋
隣のスーパーに寄って翌朝の朝食を調達しました。
パンは地元のパンメーカーのものを買ってみて
牛乳も佐渡のもの