エスティマのボディ補強・ドアスタビライザー・TRD・AISIN・車高短に関するカスタム事例
2023年03月11日 12時33分
何の変哲もないエスティマ乗ってます。車高調です。 お金ないので全てお家でDIYです… ホイールのガリ傷直したい方はご相談下さい💙 □ やまけそふぁみりぃ □ 全国エスティマMT《たまご会》主催 □ D'Artist contact □ Team Reverse with CRAZY 221.16.31
AISINのドアスタビライザーを導入しました!!
オカルトっぽくてしかも眉唾物な商品ではあり敬遠していましたが、今回導入してみました。
ドア自体はゆるゆるのストライカーとヒンジでしか留まっていないので、ボディ剛性にはほとんど関係ないらしいです。
なのでこれを取り付けて2点どめし、ドア自体も補強として使おうというシロモノ。
貧乏人にとっては軽く導入する様な金額じゃないのよ😱
でも見た目もギラギラしてドレスアップ効果もあるかも🥺
イベントでわざわざ開けてみる事なんか無いでしょうけど笑
TRDドアスタビと同等品のようです。
取り付けはt40のトルクスです。
ドア側はこんな感じで車体に元々ついているボルト2本で取り付けします。
金具が弱くて少し曲がってしまいました笑
こんな風にスライドして、常にベストポジションになってくれるそう。
使用感としては
・段差を超えるときのウェザーストリップの軋み音が消えた。
・バンピーな路面での左右の足並みが揃った感じがする(バタつきが減った)
・ドアを閉める時の音が重くなった。
といった所でしょうか。
インプレでよく目撃してた、ドアが閉まりにくくなるというのは特に感じませんでした。
TRDが作ってるくらいだしきっといい物なのでしょう🥹