スカイラインのハコスカ・旧車・ハコスカ人生最終章・電動パワステ・あかねキムチに関するカスタム事例
2024年09月26日 06時05分
ハコスカ乗って30ウン年🍀昼もハコスカ☀夜もハコスカ🌃 🌍何処でもハコスカの🚙💨 箱好家太郎です。毎日乗るストリートチューンの純正ブルーGTXと 3度のオールペン🎨4回の仕様変更 7機のエンジンのGT改レーシング号のチューニングや整備走行記録や覚え書きに始めました📝CT皆さんの投稿やコメント情報交換から実際にお会いしたりして楽しさがましています✨🔝旧車でサーキット🏁走っている方や手塩に掛けた愛車でイベントに行く様な熱量の方と共感出来ればと思っています🎶
トラブルだった電動パワステがガレージアルゴンさんから修理から戻ってきました。
さすがは元祖電動パワステのガレージ アルゴンさん すぐに不具合を見つけ 対策も施していただきました。
ありがとうございます😃
もう電動パワステ無しには戻れません。
ともさんから 自家製米が届きました 首都圏のお米騒動の中
ありがとうございます🎶
小太郎は沢山食べるので直ぐなくなってしまいますので🍙次は多めに注文させていただきます😃
リン青銅でワンオフでバルブガイドを作り若干サイズが変わったのかな?
良い数字にならなかったそうです。
バルブスプリングシートの インナー アウター ともに新規で作りました。
カムホルダーのダブルピンもなかったようで こちらも作りました💡
これでクロスフローヘッドが組めるそうです。
とは言っても手作りエンジン 色々と問題が出てくるでしょう。
涼しくなってきました車体の方も頑張らないとです✊