アイのドラレコ装着に関するカスタム事例
2020年11月29日 16時37分
昨日と今日でアイちゃんにドラレコを装着しました。
着けたのはこれ。
義父さんから頂いたものです。
義父さんも車好きで愛車はカスタムだらけ。
このドラレコも少し使って僕に譲られました(^_^)
オープン
中身
作業のほとんどはリアカメラの設置と配線引き込みですね。
ナンバー灯の隙間からハッチ内部に配線を通します。
ハッチの中を通したかったんですが、妥協。
熱線のリード穴から社内に引き込みました。
ジャバラのゴムから車体側に持ってきます。
バックランプから分岐させた配線も合流。
ここがいちばん苦労したところ…
ゴムの中を配線が通らずシリコンスプレー吹いてやっと通しました😅
本体の固定はルームミラーにバンドで。
GPS受信機も接続して…
電源とリアカメラも繋いで、
起動!!
日陰で暗く見えますが、画質も中々!
リアカメラもバッチリ😊
ビートに煽られるとこのように見えます(笑)
これで万が一の時も何かと役立つでしょう。
ビートに着ければ良かったかな(^_^;)