RX-8の奥多摩・ダム・RPF1・KEEP SDstで右へ左へに関するカスタム事例
2020年07月24日 16時14分
今日は奥多摩に遠征に行きました(^-^)/
行きは圏央道でびゅーっとワープしたものの2時間かかりました、遠い(>_<)
周遊道路はパトカーが前にいて安全運転講習と化しました(笑)
奥多摩湖に戻りダム近くの駐車場。端ゲット(^-^)/
トイレの横にあったダムの放水するとこ(たぶん)。出た水は下の写真の通路を通って排水されるみたいです。
でっかいウォータースライダーみたい。
東京方面からはじめてアクセス(矢印)しましたが、道からこの排出路が見えたとき、度肝抜きました!なんじゃこりゃーってくらい大きな建造物でした。
ちょ~っとだけダムを見学。朝早かったので人は少なめでしたが、ソーシャルディスタンス取るために右へ左へ(笑)
あと、東南アジア系の集団がマスクせずに密になってたので、早々に逃げてきました(>_<)
帰りは国道411で山梨に出て、南下しました。高速コーナーばかりでつまらなかったです。国道139とか県道18?で、南下した方がくっねくねで楽しめたと思います、次回のお楽しみにします(^^ゞ
さて、次はどこに走りに行こうかな。やっぱり箱根かなー混んでそうだけど(>_<)