カプチーノのカーオーディオに関するカスタム事例
2024年10月10日 19時10分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日もコツコツ改善作業。
まずは車椅子とカバーを天日干し。
もう十分乾いてそうですが一応・・・
簡易オーディオの続き。
やはりここにまとめると、着脱も楽です。
が、このままだと台座固定のネジにドライバーが真っ直ぐ入りません。
ということで台座を盛大に加工します。
ダッシュボード固定を残して切り落とし、まずはスピーカー用台座を少し下げた位置に固定しました。
少し角度も変えてます。
ドライバー、真っ直ぐ入りますし、メーターも見やすくなります。
CDプレイヤー台座部分は蝶番で固定して・・・
こんな感じにカーボン板を2枚、ずらして重ねて固定しました。
こうなるわけですね。
音跳び防止です。
ちょっと緩いかな?
運転席から。
操作はしやすいかな?
動き過ぎる気もしますが・・・
ということで試運転へ。
音跳びも再生が止まることもありません。
が、かなり上下してそうです。
しばらくは様子見つつかな?