デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例

2021年02月14日 13時27分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いよいよ今朝で見納めです。
余り長くは無かったですが、決断しました。

やはり、放置気味の神楽屋です。
相変わらずで申し訳ありません。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あっ!其れはステッカーチューンの話ですので、車をどうこうという話では有りません。
少し表現が悪かったですね。

跡形や糊残り、劣化等の観点からステッカーを貼っても大体2年以内位を目処としているので、丁度頃合いかと思い一気に剥がしました。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アクセントが無くなったので、シンプルになったでしょ!

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外装に貼っていたステッカーは全て剥がしました。
昔からの事ですが自分の性分で、ステッカーチューンは長いスパンで貼る事は無いので、今回のタイミングで剥がしました。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

少し殺風景な気もしますが、此の車でステッカーを貼る事は無いかも知れません。
ガラス部は鑿を使って一気に削り取ったので、少しガラスに傷が入ってしまいました。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

弄りというより維持りですが、今日は以前にミラーカバーをカーボン貼りにしたものの、剥がれたり亀裂が入ったりしていたので補修段階に入りました。
先ずは表面を研磨し直して段差の修正を。
そして亀裂部に樹脂を流す為の捨て塗りを行いました。
此れから表面塗装に成りますが、先ず乾燥してもう一度研磨してからの仕上げ塗装なので、本日には完成しません。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

此方のメーター残りも交換して同じ仕様に統一しました。此のメーター、見た目は良いのですがワーニング機能は無いのにバッテリー・ACC・イルミと繋ぐ様になってました。
余り意味合いは判りませんが、前のメーター用配線で全て取り出して居るので、分岐配線を作って接続しました。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

結局は2連、3連共に同タイプに変更しました。
此方のメーターはリンク線仕様では無いので、先ずは分岐配線を作る所からのスタートです。
ピラーの52パイメーターは以前のメーターと同じくワーニング機能は無かったので、ACC・イルミの配線をそのまま使い、今回のメーターもワーニング機能は無いものの、バッテリー・ACC・イルミの配線が出てますが、バッテリーとACCは同じACCへの接続としました。
なので、60パイは常時電源接続
    52パイはACCのみ接続
で、若干オープニング・エンディングセレモニーの反応が違います。
ワーニング機能が無いものの、セレモニーの為に常時(バッテリー)電源を使う仕様の様です。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

罰ゲームの様な端子加工。
目が霞みます。
配線が細くなればなるほど、端子も小さくなるので、老眼の僕には酷な作業です。

デリカD:5のDIY・弄りから維持りへ・センサー交換・メーター交換・シール剥がしに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

温度センサーも油圧センサーと同じく種類がある様で、前のオートゲージメーターのセンサーでは誤差が有り80〜90°Cからのスタートとなるのでそのままではメーターが振り切ってしまいます。
結局はセンサーに使っている配線以外は全て交換となりました。
今年はメンテ主体とは考えてましたが、ホントにそうなりそうです。

三菱 デリカD:5 CV5W15,054件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ヒッチメンバーのサビが気になったので塗り直してみたせっかく綺麗になったけどシャックルがノーマルなの気になるなぁ色々と付けれていない部品があるから暇を作って...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/28 23:10
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

久々の投稿✨遅めの夏タイヤ装着!一気に見栄え変わっていい感じになったけど、リフトアップの欲が強まった🤣15インチにして良かったぁけどリフトアップしたら小さ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/28 20:22
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

うちの子もついに14万キロ💦まだまだ頑張って貰います♪

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/28 19:41
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

シロッコの喪失や仕事の配属先が変わったりと色々あり、久しぶりの投稿になります。で、色々なストレスを発散するべく、久しぶりのキャンプで、初ふもとっぱらへ行っ...

  • thumb_up 90
  • comment 10
2025/05/28 11:57
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

人気の無い銀色ツートンカラーでもなく普通の銀色😆ただ夜と昼の陰によって色が変わる所は銀色ならではなのかなーと^^青空が映ると少しブルーっぽく見えるのも購入...

  • thumb_up 150
  • comment 4
2025/05/27 21:09
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

グリルカード下のアンダーガードって言うんですかね?スッテカー貼りました

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/27 19:19
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

たまには雨の日撮影。バリアスコート水弾き良し👌

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/27 18:26
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

週末に一番下のチビとその同級生家族と4人で西丹沢にキャンプ行ってきました🏕️夜中は大雨の予報だったので、一応張ってみたテントは早々に撤収して車中泊に備える...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/27 18:15
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

暑さ対策と反射対策にサンランドのダッシュボードマットをやっとこさ導入!フィット感はさすがのサンランド。これから夏に向けて、違いがあるといいなー。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/27 16:52

おすすめ記事