RX-8のフロントアンダーパネル製作・取付に関するカスタム事例
2020年05月03日 14時43分
ようやく夢のロータリーエンジン!!コツコツいじっていきまーす。基本自分でパーツ交換や整備します。無いものは作る!!暇見つけて作業するのが大好き。DIY好きな方一緒にいじりましょう!
オートエグゼ バンパー擦りたくないので、フロントアンダーパネル製作中!
固定するステーを取り付けて、パネル裏から穴あけして固定しました。
ここからカタチ整えます。
ベビーサンダーでカットします。
小口にモール貼って翼端板付けて粗方形にはなったかな?
ステーでバンパーと少し隙間開けてみました。
純正のアンダーカバーには放熱の穴が沢山空いてたので、空気逃すために10mm開けました。
裏面はフロントのサブフレームにあるジャッキアップポイント直前まで伸ばして、エンジンの下に付けてるアンダーパネルも合わせるとミッション下までパネルで塞いでます。トランクやリアの羽根に付けるゴムでセンターに空気集まるよう?に導風板ぽくしてみました。効果あるかなあ?個人的にはフロントバンパー守るためなんですけどね。あれこれ考えてたらこんな形になっちゃいました。