ロードスターの3M2080-G25・ラッピングフィルム・ボンスト・ストライプ施工・ボンスト復活に関するカスタム事例
2022年11月27日 17時16分
長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!
ナァス!!!!!!ナァス!!!!!!!!🍆
今日はテンション高いぞー!!
ナァス!
それではスタート!
前回の投稿の最後にチラ見したこの子が今回のメインです。
3Mのラッピングフィルムです。
めっちゃたっけえええっす!!!
2080シリーズのG25サンフラワーを使いました。
めっちゃ気泡出しやすい、張りやすい、伸ばしやすい、剥がしやすいの最強ラッピングフィルムです。
安物買いの銭失いしたくない人は、コレを買えば間違いないです。
車体にお絵描きします。
たくさんお絵描きします。
いっぱいお絵描きします。
センターが出てるか不安です💦
あとはボンストマイスターたまさんに丸投げします!
本当にありがとうございます😭
監督がちゃんと現場監督してました🤣
貼ってる最中、濃い色の黄色なのでまぁまぁ虫が寄ってきます。
たまさん、指の立て方!🤣
なんとミツバチがひまわりと間違えたのか、応援しにきてくれました🤣
そんなこんなで、僕自身ほぼ何もやることなく、ほぼほぼたまさんに丸投げして、気づいたら完成!
いやあぁあぁかっこよすぎるううううう!おかえりボンストおおおおおお!!!!嬉しいよおおおおお😭
たまさん本当にありがとうございました!!!
今回は前回のような薄い黄色ではなく、オレンジに近いような濃い黄色を選んだので、とっても発色が良くて最高です!
拙いながらも動画を撮りました。
寝てるし🤣
たまにはやり方を変えて😊
巨匠たまさん、ありがとうございました!
ボンストできると思っていなかったので本当に嬉しかったです。
本当にお世話になりました!ありがとうございました😊