BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例
2024年12月20日 17時27分
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪
まだやるんかい的な笑
「電源NGかも」という自分で書いたメモが貼ってあったZR600
中古ノーマル機を仕入れて電源入れたら問題ありだったやつ(だと思う)
本日の施工内容
・バイアストリマー交換して全閉状態で
・オペアンプ電源回路の主要パーツを入れ替え
→メイン電源±45V、オペアンプ電源±15V確認で電源はOK
・シャーシに固定してバイアス調整
総アイドリング1.8Aあたりで
出力段がパワートランジスタの4連だとそれだけで結構大きくなる
・音出しへ 鳴ってはいるがやや歪み混じり
→確信はないがまず怪しいのがゲインVRなのでここを改変
・プリアンプ部のゲインを約3倍に固定して、入力レベル調整の可変抵抗A20Kを設置、音出しへ
モジュールレス仕様
歪みは消え問題なく鳴っている
ZR600は、サブウーファー用で使うなら気にならないとは思うが、かりにフロントスピーカー用で使う場合、ノーマルの入力部の回路では「サー音」が出やすい
ノーマルでのゲインを絞ってもゲインがかなり大きいんだと思う
ZRのメンテをすると、ノーマルのゲインVR撤去して新設する流れにならざるを得ないのが若干気が引けるところではあるが、、、
ミニカではまずネタ優先で、
フロントはDAISOの9連(3W×9)をZR600で鳴らしてみようか、、
カーオーディオ初心者Q&Aでいつの世でも必ず出て来る、「定格何Wのアンプなんですが、スピーカーの定格はどのくらい必要でしょうか?」
大昔自分もその疑問があったけど
答え:
馬鹿でかい音出さなければカタログW数はどっちも全く関係ない笑
どっちも好きなの使え笑
現に今音出しでは、後ろのDAISOユニットを鳴らしてる😆