ランドクルーザーの洗車・ブレーキディスク・DIXCELに関するカスタム事例
2019年08月11日 20時54分
ランクル200に乗ってます☆ 自分のランクル論。 砂漠、氷河、ジャングル、世界各地での圧倒的な走破性。 当たり前に家に帰ってこれる安心感。 それと豪華過ぎず、ある一定の高級感。 ランクルは高級車ではなく、トラック、商用車に近いですね。 生活に欠かせない、無くてはならないツールであり、相棒ですね。 カッコイイ2シーターのスポーツカー乗れないけど、超高級サルーン買えないけど、ランクル有りゃ、まっいっかみたいな💡 以上、自己紹介になっているかどうかですが、こんな感じです❗️
CARTUNEの皆さんお疲れ様です☆😄
夏休み2日目、久々にクルマを洗車しました✨
2時間以上やってたのかなぁ、終わった頃にはすっかり夕方☀︎
洗いたて&陽が沈む時のクルマってカッコ良く見えますよね💡
今欲しい物がコレです☆
DIXCEL ブレーキディスク FS typeです。
通常は6本スリットですが、オプションの12本スリット仕様にし、これまたオプションのカラードローター、ベルハット部分をブラック塗装にと考えてます💡
ブレーキ面の性能強化にと⚠️
ランクルでコレ付けている方いらっしゃいますか⁇