アルトワークスのDIYに関するカスタム事例
2018年05月04日 09時43分
車好きなおじさんです!アルトワークスとs660 、フリード、クラウンクロスオーバーG・L/Pの4台所有、過去20台以上乗り換えてきました、若い時は左ハンドルに憧れカマロZ28のホワイトとゴールドのツートンにも、最初に買ったのは兄の影響でS30Z!当時兄が乗っていた280Zは地元では有名でした!来年にはフリード処分予定です!
ブルーフィルム、貼り付けるだけです!安価なのも魅力?
ノーマルから1年点検時swk のECUに書き換えたのでプレミアムRXに交換、今度の1年点検時に心配なので念のため(2年目、工賃は点検パックでサービスなので0円)交換予定、ヤフオクにて不要になった物でしたので少し安く買えました。swk のECUはハイオク推奨なのでハイオクいれてます!
モンスタースポーツのシフト、こちらもヤフオクで未使用で不要になった物で安く落札出来ました、
オイル交換用にまとめてヤフオクで落札!1個あたり300円位!アルトワークスと息子のケイワークスにも使えるので息子には500円で売ってます😁
こちらもヤフオクで落札
カバーはサービスでもらえました!ソリオ用?2000円しないで落札、取り付けると光漏れがあるので得意の耐熱テープで回り覆って塞ぎました。
フロントとリアにクリアのLEDウインカーつけてあるのでハイフラ防止に、これだけでフロント、リアカバー出来るのでたすかります、でもリアにLEDテールランプごと交換、テールランプにも抵抗が付いて、問い合わせると付属の抵抗は必ず付けて下さいとの事で付けあります。ノーマルのテールランプの球はブレーキ、ウインカー、バックと全てLED球に、物置の肥やしになってます。