スカイラインのミッションオイル交換・デリボーグ・鈴鹿サーキット・NEWアイテム・電動ドリルポンプに関するカスタム事例
2020年12月06日 18時24分
皆さんこんばんは😄
今日はサーキット走行前のエンジンオイル交換とミッションオイル交換をしました。
ミッションオイル交換はNEWアイテムを使ってみます!
ミッションオイルはワコーズです。
前回TAKUMIのミッションオイルを使ったのですが、サーキットで高回転での3→4速のシフトアップでガリッとなるようになりました💦
街乗りだったり、サーキットでもコン、とシフトせずにコ、コンと、抜いて入れてとデリケートにシフトするとガリッとなりません。
シンクロが消耗しているのか、オイルで変化するのか、TAKUMI前に使用したワコーズがまだ残っていたので同じオイルに戻してテストしてみます😄
そしてミッションオイル交換に使用するNEWアイテムがこれです😄
いつもお世話になっている豊中のデリボーグさんにミッションオイル交換が楽になるで〜と教えてもらいました!
こんな感じで電動ドリルポンプとして使用します😄
最初は恐る恐るまわしてみて…おぉいい感じかも😳
これは使える!めっちゃ楽チンです!
こっちからも😄
どんどん入っていきます!
こぼれるところまで入れられたので終了です😄
ドリルを逆回転させればホースに残っているオイルも戻せます。
今までガンを使って入れていましたがもう戻れませんね🤗
エンジンオイルはいつものTAKUMIオイルです。
フィルターも合わせてさくっと交換しました😄
サーキット走行に合わせて行うメンテナンスも好きなんですが、NEWアイテムでさらに気分が上がりました✨
これで次の鈴鹿で楽しく走れたら言うことなしですね!