スイフトのDIY・ドライブレコーダー・ドライブレコーダー取付・ドラレコ取付・リアカメラ付きドライブレコーダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトのDIY・ドライブレコーダー・ドライブレコーダー取付・ドラレコ取付・リアカメラ付きドライブレコーダーに関するカスタム事例

スイフトのDIY・ドライブレコーダー・ドライブレコーダー取付・ドラレコ取付・リアカメラ付きドライブレコーダーに関するカスタム事例

2019年02月03日 21時15分

タニデのプロフィール画像
タニデスズキ スイフト ZC11S

車大好き20代です 前の会社が自動車用内装部品製造会社だった事がきっかけで、コルベットの事を知りました。 ただ、トヨタ系だったこともあり、コルベットを手に入れる事が困難な雰囲気(会社の社風というか体質?)だったため、思い切って退職した後にコルベット購入しました。 コルベット以外にも、スズキ スイフト(ZC11S)にも乗ってます。 両車マニュアルです!←MTであることへの拘り強い 愛知県に住んでるので、どっかで会ったらよろしくお願いします。

スイフトのDIY・ドライブレコーダー・ドライブレコーダー取付・ドラレコ取付・リアカメラ付きドライブレコーダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コルベット用にドラレコ買ったけど、どうせならとスイフト用にも買いました
Aliexpressで買ってシンガポールから届きました。

ガッツリ中華製ですが、アマゾンでポチったやつよか画質いいという。
なんだかな。

スイフトのDIY・ドライブレコーダー・ドライブレコーダー取付・ドラレコ取付・リアカメラ付きドライブレコーダーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スイフトに取り付けてみた、の図。

コルベット同様、P席側に配線下ろして配線隠してます。
これもシガソケから電源取ってますが、コルベットと違ってシガソケはACC電源なので、余計な手間がかからなかったのと、センターコンソールの裏側がいい感じの空間になってて、配線とか隠せるので楽チンでした。

リアカメラに赤い線があったことと、この子にはナビとか付いてないので、バックするときに切り替わるカメラのやつをできるようにしました。
テールランプカバー外す時に引っ張る方向間違えてクリップ用のボス一ヶ所破損しちゃった(汗)
結線は、スプライス端子を使いました。

コルベットのリアが写ってますね。

p.s.
この画像投稿した時に、マスクが入ってる箱がナンバープレートと認識されたようです笑(謎)

スズキ スイフト ZC11S2,017件 のカスタム事例をチェックする

スイフトのカスタム事例

スイフト ZC83S

スイフト ZC83S

個人的に大好きな上富良野在道中、ラベンダーで有名な日の出公園にて

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/10 23:29
スイフト

スイフト

ドアのプチ補強で、純正スピーカーの鳴りが若干変わったのもあり何年か前にヤフオクで落としたダッシュにポン置き出来るフルレンジスピーカーを再度アドオンしてみる...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/10 21:23
スイフト ZCEDS

スイフト ZCEDS

🌸散り始めていましたが、やっと撮れました。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/10 15:46
スイフト

スイフト

これから投稿していきます🚘よろしくお願いします👾

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/10 15:16
スイフト ZC13S

スイフト ZC13S

これどうやったら取れるんだろ😭

  • thumb_up 147
  • comment 5
2025/04/10 10:15
スイフト

スイフト

いつぞやの写真☺️

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/09 19:46
スイフト ZCEDS

スイフト ZCEDS

クルマの取説など一式、たまにしか使わないのにグローブボックスを占有してしまって邪魔だったけど、トランクルーム下部、旧スペアタイヤゾーンにちょうどよいスペー...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/09 18:27
スイフト ZC53S

スイフト ZC53S

毎年恒例の花見に嵐山高雄パークウェイへ可愛い相棒と

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/09 18:07
スイフト ZD83S

スイフト ZD83S

静岡旅行の帰りの須走にて今日も綺麗な富士山

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/09 13:43

おすすめ記事