クラウンアスリートのVoyage・トップスタイル杯・車仲間・リビレジェに関するカスタム事例
2022年06月02日 15時22分
大阪オートメッセ2020出展車両 兵庫県でLiving Legend(りびんぐ れじぇんど・略式名称 リビレジェ・意味 生ける伝説)というチームの2代目代表をしている幸(ゆき)ちゃんです! 現在、関西、四国、九州にメンバー在籍! #ナンバー123の軍団 #リビレジェ連中 唯一無二の18クラウンを目指してます! フォロワー様とより良いお付き合いをする為に、不定期で整理させてもらいますのでご了承ください🙇♂️
皆さん、お疲れ様です!
この前の日曜日は広島県で開催された『トップスタイル杯』へ参戦しました!
ショップVoyageからは5台で出発し、それから道中数ヶ所で仲間と合流し、最終的に12台でのカルガモで現地へ向かいました🥰
ホンマはもう1台20クラウン乗りのピコちゃんが加わる予定やったけど、イベントあるあるの近々での車両トラブルでトップ参戦を断念😖
何もトラブルが無いのが1番なのは当然ですが、行った先でトラブることを思えば全然マシですし、また次に『ドレフェス関西』が控えてますから、また復活させたら一緒に走りましょ👍
やっぱ遠征は行きの道中が1番楽しいですね💕
体力も有り余ってるし皆んなでブンブン走るのがホンマ3150🤤
それとイベント遠征の醍醐味は、中々見ることが出来ない車を生で見れたり、中々会えない方々と交流出来たりするのがホンマに楽しいです🥰
ただ帰りの道中は、足腰の痛みや肩凝りや睡魔と闘いながらになるのでホンマ地獄ですけどね😇
久々400台オーバーやったんかな??なんせ会場パンパンに盛り上がったトップなんですが、今回自分の部門は13~20クラウン部門で、今回のイベントで1番台数の多い激戦区でしたが、結果はなんとか部門2位を頂きました🥰
同じ部門で自分より成績が上だったのが全体総合2位の17クラウン、あと20クラウンが総合敢闘賞、部門1位が何やったか分からないですが、やっぱ内外装フルカスタムは強いですし自分なんかじゃ太刀打ち出来ません😂
ただ2年前にトップにエントリーした時は総合敢闘賞で、そこから自損事故をしてフロントバンパー等をリメイクして初めてのトップスタイルやったので、2年前のトップより今回の方が成績が落ちてしまったのは正直悔しかったです🥹
自分へ投票してくださった方々、応援してくださった方々、交流してくださった方々、ホンマありがとーございました🥰
イベント主催者様、関係者様、暑い中お疲れ様でした😌
ただ今回はちょっと愚痴らせてもらいたいことが1つあります🫠
自分はイベント参戦する時、目につきやすい1番良い場所に出展したくて1番値段の高いシートでエントリーしてるんですが、今回の会場のSS席の場所はホンマに過去一最悪でした😇
SAや一般や当日エントリーより出展場所が悪いなんか前代未聞とちゃうかな??
SS席でエントリーしてたけど余りにも場所が悪くて一般席に場所を変えてもらった人も居たみたいで🥺
イベントの不満や悪口とかをSNSなんかであんま言いたくないけど、SS席に出展してたほとんどの方が愚痴をこぼしてたので、今回は自分が身バレしてでも言わせてもらいますがホンマに最悪でした🤮
次にトップへエントリーするなら事前に状況確認して、全く対策せずに同様のままだったら今後自分はトップにエントリーすることは無いかもね🥹
色々愚痴らせてもらいましたが、自分はイベントが大好きですからイベ車を作ってますし、別にトップスタイル杯のアンチでもないです!
ただ少しでも不満の少ないイベントを主催してもらいたいと願いを込めて言わせてもらってますので、不正改造車に厳しい時代で何かとイベント開催するのも大変だとは思いますが、どうか御理解ください🙏
重苦しい話は置いといて、気分転換にプロカメラマンbgさんとVoyageデモカーN-BOX乗りのカズさんによるキャンギャルコラボ集をどうぞ😘
投稿の最初の写真のアングルが堪らなく好きです🤤
トップの公式キャンギャル💕
プライベートで参戦してたユリヤちゃん💕
愛車の21クラウンが中国Championになってた🥳
抜群に可愛いし人気者過ぎて、何処に居っても引っ張りだこやったな😆
ジャンクションのミオちゃん💕
超色っぽい🤤
チャイナドレスが嫌いって人は多分居らんのちゃう??🥹
本人が公言しとるから言うけど、40過ぎとる様には全く見えん🫡
生脚の山道は大変です🥹