NV350キャラバンのポンコチュ・キャラ娘・完了しました‼に関するカスタム事例
2019年05月12日 17時49分
へたれおじさんです 詳細はみんカラやFBで解ると思います 同車種の方から いいね頂いたら無言無断フォローさせて頂きます 自分の好きなスタイルの方にもイイねさせて頂きます 多種多様なモノの修理やゲテモノ(バケモノ(笑))組みバラし特車回送とかしております 誠に遺憾ですが いつまでも相互頂け無い方や 考え方やコメントが?な方 別車種の投稿多い方 どうにも合わないと判断した方は フォロー辞退解除 コメント頂いても削除させて頂きます 御理解御了承ください
んでエア抜きして完了しました‼
まぁどうって事無いですね(笑)
強がりです(泣)
なんだかんだ余計な事したり
外した部品(ファン、シュラウド、リザーブタンク等々)洗ったりしてたので
時間掛かりました
でも、特に特殊な道具も必要無く
外すべき物を外せば外せます
私のキャラ娘は特にポンコチュですが
このラジエターは経年劣化は必ず起きると思います
圧力が
掛かりっぱなしになるので破損する、、、、
多分にキャップの張り付きだと推測
前の車の場合もアチコチでラジエターパンク頻発してました
私は頻繁にキャップ開けて掃除してましたので
世間ずれしてラジエターパンク無かったです
キャラバンの場合ラジエターキャップ開けては面倒臭いですからね、、、、(泣)
でも私は一ヶ月に一回は
見ていたんですけどね、、、、
これからも点検しながらポンコチュと付き合って行きます