RAV4のミラーリング・firetv・ビートソニック AVX02・ビートソニック IF36に関するカスタム事例
2021年01月24日 18時12分
昨日と今日で車には籠ってスマホのミラーリングとfireTVを見れるようにビートソニックさんのAVX02とIF36を取り付けしました。
そもそもディスプレイオーディオにしなかったらこんなに買わなくて良かったのですが(^^;)
気ままな人生さんよりポジタップの使い方を教えてもらったので簡単かなぁ〜と思っていたらケーブルの取り付けが説明書と違って悪戦苦闘し、車内が車上荒らしにあったかのようになってしまいました!笑
説明書と違った原因は車購入時に取り付けてもらったこれが配線に割り込んでいたからでした。
失敗しました!
コンソールボックスに収納しようと穴まで開けたのにfireTVが4K対応のやつ買ったのでデカすぎでコンソールボックスの下には置けませんでした。
結局コンソールボックスの横斜めに取り付けとグローボックスに取り付けて終了です!
画質を例えるとフルセグ以下ワンセグ以上って感じでしょうか⁈
買った物が悪いわけではなく、ディスプレイオーディオにHDMI端子がないことが問題で結果アナログに変換するから画質が落ちる結果に…
HDMI端子くらい付けておいて欲しいものです!
でもこれで長距離とか誰か乗せたときに退屈がなくなります😌