ミニクーパー1.3の霞埠頭・霞チューン・憩いのひととき・ゴミのポイ捨てやめように関するカスタム事例
2021年04月04日 09時53分
こんにちは😊
昨日の朝、霞埠頭へ霞チューン美化活動に行って来ました😄
美化活動は継続してました、ゴミなくならないですからね😅
一週間分のゴミ❓
相変わらず、タバコの吸い殻は酷い🚬😩
自分の会社も4月より勤務時間中は禁煙、喫煙場所も撤去されました😅
マナーが悪いと喫煙者達の肩身が、どんどんせまくなりますね❗️
昼から天気も回復し、霞埠頭へ行ってみました😊
TAKAさん達とのコラボ、クラウン2台はエアサスです😄
車高の低さ半端ない😱
ボタン一つで普通の車高に戻っちゃう😁
羨ましいですね❗️
34Zの布袋バージョン、自作塗装👏👍
マスキングに6時間かかったとのこと😳
32GTRは外見はノーマルですが、中身が…💦羊の皮を被った狼😎
帰った方もいますが、赤い車が多く、並べて写真を撮る事になったそうです😄
いつもの様に車の話、いつもの人、初めて話す人、写真には写せなかった人、絡んで頂いた方に感謝です🤗
この場所で過ごす楽しい時間、大切にしたいですね😁
そして今日の早朝、雨が降る前にと、少し早めに霞埠頭に霞チューン😊
6時30分に終了、エンドミルさん、連日お疲れさまです❗️🙏🏻
散らばるタバコの吸い殻😔コレはほんの一部です。
霞埠頭がこうなっちゃった理由を考えて欲しいですね〜🤨
ボランティアで誰に頼まれた訳でもなく、勝手に毎週やってますが、理由は、この場所を大切にしたいから、閉鎖にされたくないからです。
人任せじゃ良い方向に進まない、自分で出したゴミぐらいは、持ち帰りましょうよ❗️
個々に考えないと集まる場所が、なくなっちゃいますよ❗️
他の場所でもありますよね、同様な問題😅