エクストレイルのBOSEサウンドシステム・USBオーディオ・エクストレイル好きな人と繋がりたい・音質向上計画・音質アップに関するカスタム事例
2024年03月23日 13時10分
こんにちは♪
音楽をUSBで普段WAV sizeで聴いてますが、何も気にせずAタイプに差し込んでました。
カタログデータを見ると出力がCタイプの方が強い事に気づき、100均で試しにA→Cの変換アダプタを購入。
視聴しましたが、当たり前のことかも知れませんが音質が総合的にアップ。
ワイドレンジでパワフル。
※デットニングやパワーストーンでの調音、オヤイデ製センダスト合金などで、100万近くかけてきたHOMEオーディオに迫る高音質に調音されてきました。
フロント定位でワイドレンジ、聴き疲れしないナチュラルかつ高解像度。
BOSEサウンドセッティングを調音したら最高です。イコライザーも全てフラット。車も静音化でオーディオの邪魔をしません。
【100均コネクタは金属系の音質が中高域に出たので、マスキングテープを本体に一巻きして調音】
※資金が貯まったら音楽用の変換ケーブルを使用したいと思います
iFI-Audio アイファイオーディオ オーディオファイルOTG (USB-Cタイプ)
欲しい。