シルビアの車高調取付に関するカスタム事例
2018年01月03日 22時08分
とりあえず車高調つけて見たが、車高落とすと問題多くて大変だなw
タイヤハウスのカバーにゴリゴリ
ハウスカバーイジイジ
なんとか擦らずに走行できました。
あと調整めんどくさいな💦
ジャッキ上げ、タイヤ外しの繰り返しがめんどくさい😓
とりあえず車高落とすの初めてだから、4センチくらい落として様子見!
結局アーチ上げせず、ワイトレ外しました。
アーチ上げするなら溶接しないと、車検通らないみたいなこと書いてたので、溶接機買ってからしようと思います!
にしても、アライメント調整しに早く行かなくては、タイヤ歪みまくってるw