ギャランフォルティスのツルツル路面・AT・窒素・ドラレコ動画・パレのメンテナンスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ギャランフォルティスのツルツル路面・AT・窒素・ドラレコ動画・パレのメンテナンスに関するカスタム事例

ギャランフォルティスのツルツル路面・AT・窒素・ドラレコ動画・パレのメンテナンスに関するカスタム事例

2021年12月27日 02時25分

パレのプロフィール画像
パレ三菱 ギャランフォルティス CY4A

札幌の東区がメインの、元SEの、既婚&父親の、50代のおっさんです(^^ゞ 先頭3枚ピン止め写真、最新は4枚目から。 ロック好きで、血に流れるのは、ブリティッシュロックのQueen。 King KAZUを崇拝してるサッカー好き。 ワイルドスピードが大好きな映画オタクで、一番好きな俳優は、デンゼル・ワシントン(ワイスピ関係ないけど)。 <ソリタリー>と分類される、マイノリティの人種です♪ ※タグ検索 パレの取説

土曜日あたりから、札幌も、大雪状態で、路面も圧雪路面が増えたのだけど、これは、そうなる前の木曜日の深夜。
冷えるのと暖まるの断続的な繰り返しで、路面にはわだちが出来た上に、アイスバーンも加わり、いや~なツルツル路面😱

左先行の車が、最初は、わだちを避けてたらしいのだけど、緩やかなカーブに入り、わだちに入った途端、恐怖を感じたのか、ブレーキ連発からの減速。
怖いのは解る。
時々、飛んで行きそうな感覚もあるからね。

が、右後ろに走る俺には、ブレーキでの減速を知らせる
 ブレーキランプの光
が乱発されるのが、恐怖。

ATに慣れちゃってる人は、減速は、ブレーキの多様なんだよね。
直線ならまだしも、カーブでブレーキは、後方を走る俺からすると恐怖。
「回転しないでよ😱」

怖いので、早々に、前に出て、さっさと危険エリアから離れました。

※※※
話変わって、やっと窒素充填!

VRX2 でも、やっぱ、窒素効果は絶大!
窒素が充填される前とは、全然、雪道での安心感が違う。

あっ「窒素の効果って?」と言う人の為に、簡単な説明をすると

一番は、限りなく
 単一の気体
にすることが、窒素充填の意味で、結果として、圧力が均一化されるってこと。
空気自体には、約78%くらいが窒素で、数種類の気体で構成されてる訳ですね。

イメージとして、球体をイメージして、気体の種類ごとに、大きさが違うとイメージ。
タイヤの中に、複数の大きさの違う球体が入ってるイメージが、通常の空気充填タイヤ。
止まってる状態のタイヤでも、外圧に対する反発力が、微妙に違う訳ですね。
小さい球体がある箇所に圧力がかかった時と、大きな球体がある箇所に圧力がかかった時は、反発力に差が出る訳ですね。

走ってる時、タイヤは、高速回転してる訳ですから、上記のイメージでの回転状態を想像すれば、なんとなく解ります?
圧力が、安定せずに、路面を捉える面積に、バラつきが発生ってことですね。

しかも、圧力が均一化しないことで、タイヤの真下への圧力、コーナー中でのタイヤの右または左の下への圧力にもバラつきが出来て、結果
 片減り
が起きやすくなります。

窒素充填することで、圧力が均一化。
限りなく単一の気体で満たされるのでね。
イエローハットだと、空気を、抜いて、窒素充填の作業で、4本で 2200円 だったかな。

VRX2 でさえ、窒素充填後は、雪道の路面の捕らえ方が、劇的に良くなってることに気づきました。
入れる前は、コーナーの時くらいで、直線を走る分には、入れなくても大丈夫かなぁと想ってたのだけど、安心感は、全然違うわ。
特に、ツルツル路面では、その効果での安心感は、大きい。

ちなみに、それまでのヨコハマのスタッドレスの頃は、必須。
直線でも、フワフワしてたからね。
窒素充填で、カチっと決まるって感じ。

夏タイヤでも、お勧めします。
片減りが起きにくいので、タイヤの寿命が延びて、エコです😊
上記の理論で解る通り、夏タイヤも、グリップ力が上がります。
特に、コーナーリングのフィーリングが変わるので、1度知ると、窒素を入れないと満足できなくなると想う。

三菱 ギャランフォルティス CY4A4,272件 のカスタム事例をチェックする

ギャランフォルティスのカスタム事例

ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

20XX/6/29こんにちはあるいはこんばんは新緑が清々しい季節の休暇中フライトでバカンスを楽しんでいると😭😭😭ん?こ、これは・・・スパイ御用達の連絡装置...

  • thumb_up 172
  • comment 38
2025/06/29 23:09
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

後方斜め45度って難易度高いですね🤔ディフューザー風手抜き塗装がバレますねー本日の朝イチドライブ☀日が昇る時間が早いので、もう暑いよーろーさんにベトナム土...

  • thumb_up 104
  • comment 28
2025/06/29 12:37
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

メッキ部分の塗装ってどうやったら良いんだろう…メッキ部分の塗装のやり方教えてください!!色はブラックかマットブラックのどちらかで考えてます。

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/06/24 19:46
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

昨日あげるの忘れてました!板橋の友達のところまで運転して車関係のお店巡りしてた途中で洗車しました!しかし、長年の雨ジミ?がひどいのでまた今度水アカ取りで頑...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/23 17:42
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

お久しぶりです!2カ月ぶりくらいの投稿です笑以前、水アカ除去の相談をしたときに皆さんからいただいた助言を参考に、業者と相談して、写真の商品を買ってみました...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2025/06/22 18:42
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

カーチューンの皆様お久しぶりです🙇‍♀️いいね!もなかなか出来ていないのに投稿失礼します😞💦フロント汎用スポイラー追加しました🎶ボンネットダクトふさいだ所...

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/06/22 17:39
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

連投失礼します🙇さて前振り通りカモシカドライブインに向かいました。丸山ダムを通過したらよーろーさんが!ちょいバック🚗カモシカに到着しましたら見覚えのあるお...

  • thumb_up 121
  • comment 24
2025/06/22 11:03
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

本日ギャランフォルティスを納車しました!今日からのお供になります!運転自体はスイフトRS(AT)で慣れているので大したことはなかったですが、教習所以来のM...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/06/21 20:57
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

ABS修理でDラー入庫であった為、RECAROにしておりましたが今日はバケットシートへ交換日焼けで色落ち激しいので染めQで塗り直そうと思いましたが、300...

  • thumb_up 108
  • comment 29
2025/06/21 16:12

おすすめ記事