ミラの生の感動はAIでは生み出せないに関するカスタム事例
2025年02月08日 09時52分
どうもカーチューンAIフィルターにいろいろかかったようなので再投稿
おはようございます
昨日車を入れ替えてミラ
ミニキャブはかみさんが同乗する時が問題で
問題があるので駅まで送る時くらいに限定している
リアルには書けないけど笑
なのでそれ以上の場面、例えば今熊山に連れて行く時はミラになる
それとオーディオ的にも、今の自分の趣向だと、5:1くらいでミラでクラシック聴いていたいというのがある
:1のミニキャブでズンドコは時々聴きたくなるという配分のようだ
世の中、急速にAIが支配?を始めている感がある
世界大戦の危惧もある
対する日本、以下略笑
オーディオ界でもAI化が加速しそう
多分VRに行くのではないか
ゴーグルとヘッドホン一体型でヘルメットみたいな
さらには脳の一部にチップが埋め込まれて電脳化
攻殻機動隊の世界ですな笑
それも楽しみかもしれないけど、
自分は生を大事にしたい
今日午後は推し活笑でコンサート行く予定
ファゴット奏者
笑