スカイライン GT-RのDIY・トランクルーム・スカイライン・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例
2019年11月03日 23時00分
ちょっと訳ありでトランクルームを再度ばらしました、デス…💦💦
スペアタイヤやらじゅうたん・ボードを引っ剥がして…💦💦
内張り剥がしとプラスドライバーを用意致しました…💦💦
内張りクリップをドライバーで一捻りしまして…💦💦
浮いたところで内張り剥がしでこじって外します、デス…💦💦
外れたクリップを見てみると、羽が折れたり、羽が広がったり、もう限界かもしれないです…💦💦
タワーバー後ろのパネルを外す段取りの為に、両角のマジックテープを外しておきます、デス…💦💦
タワーバーをかわすために折り曲げて、下に引っ張って取り外します、デス…💦💦
ボードが外れると、バッテリーやら補強バーなどが見えてきます、デス…💦💦
次に左右の内張りを外していきます、デス…💦💦
コレでやっとお目当の作業が出来ることになりました、デス…💦💦
リアフェンダー奥のゴミを取りたくて〜💦💦
ゴミというゴミは特に無くて、代わりにもっと大物が〜😱💦💦
何とタイヤハウス後部のシーリング部よりサビが出ておりました〜😱💦💦
外から見るとこの辺です、デス…💦💦
白いクリップで位置関係がお分かりになるかと…💦💦
外側のシーリングは平気の様ですが…💦💦
アテーサオイルがある右側も同様に点検してみると〜💦💦
こちらは問題無くきれいな状況でした…💦💦
さてサビはどうしたものか…💦💦💦