チャレンジャーのサクソン・サクソンレーシング・ワンオフマフラー・ワンオフマフラー製作・ダッジチャレンジャーに関するカスタム事例
2021年12月25日 22時57分
夫婦でチャレンジャー2台乗っていて サクソンレーシング (マフラー屋さん)で 働いています🔧 インスタのDMや LINE ID suxon ラインからでもお問い合わせ お待ちしております🤲 ワンオフなどのご相談もどうぞ〜
ダッジ チャレンジャー ヘルキャットの
ワンオフ製作になります🔧✨
インスタのフォロワー様からのご依頼です。
埼玉県から遠く関西から
ご来社くださいましてありがとうございます🤲
LBのオーバーフェンダーに
カッコイイホイールで決まってます😎
以前チャレンジャーのワンオフ製作させて頂いた
ブラックロックさんとお知り合いのようで
サウンドUP⤴︎したいとのご依頼です😄
オーナー様、以前
他のショップさんでワンオフマフラーを
製作して頂いた所、お車の調子が悪くなり
(アイドリング不安定、リバースに入れると
エンストなどなど)色々とあったようで💦
純正マフラーに戻したら調子が良くなったとの
事で、またマフラーを変えたら同じ症状に
なるのではないかとトラウマになっていた
ようです…
ヘルキャットなど多数製作している
「サクソンなら‼️」と遠方より
ご依頼頂きました😊
ありがとうございます🤲
純正マフラー💨
アクティブエキゾーストシステム💨
他のショップさんで
フランジ加工されていました🔧
テールエンドは純正テールエンドと
差し替え式になっておりました✨
Φ50で二又になっています💨💨
リアピース💨💨
V8サウンドを強調しますので
左右独立でレイアウト🔧
リアピースの接合部はフランジ加工で🔥
リアピースはより音量UP⤴︎する為に
Φ76.3でレイアウト🔧
Φ60.5からΦ76.3にする為
ジョイントを製作してレイアウト🔥
リアからの左右の跳ね上げを
均等にレイアウト中🔧
テールエンドの出面と位置を決めて
レイアウト🔧✨
出面はオーナー様のお好みで👍
レイアウト完了👍🔧
二又はΦ60.5を使用
Φ101.6
40°スラッシュカット✨
アクティブエキゾーストシステム
オミット作業🔧
取り外してしまうとチェックランプが
点灯するので加工します💪
常に最大音量になります♫
フランジのピッチでボール盤で穴あけ加工🔧
フランジ状にケガいてカット✂️
位置決め溶接仮止め取付🔥
本溶接🔥🔥🔥
リアピース完了💪
製作前⬆️
製作後⬇️
製作後✨✨
アイドリング不調などの不具合もなく無事納車と
なりました😊
オーナー様遠方よりご依頼
ありがとうございました🤲✨
お土産まで頂きありがとう
ございます🙏
※こちらのマフラーは
競技用となります※
------------------------------------------------------------------アメ車、国産車、旧車、ヨーロッパ車などなど
車種問わずご相談ください😊
お問い合わせお待ちしております。
お問い合わせ際は担当 山口宛までよろしくお願いします。
インスタのDMからでもご気軽にご相談下さい📩
可変バルブ付きマフラー製作、リアのみ製作、
フロントから製作、テール製作、劣化の為に
製作しなおし…などなどマフラーのことなら
なんでもご相談下さい
遠方にお住まいのお客様、作業内容によっては、
当日仕上げが可能となります🔧お気軽に
お問い合わせください✨
日曜日のワンオフ製作、
見積もりは予約制になりますのでお手数ですが前もって
ご連絡下さい🙏✨ 祝祭日は通常営業しております😊✨
(株)セキハラ
サクソンレーシング
埼玉県川越市福田198-1
TEL 049-299-5083
FAX 049-299-5084
mail info@suxon.jp
担当 山口