ラフェスタのエンジンコンディショナー・ヨーロピアンスタイルに関するカスタム事例
2020年06月14日 22時27分
たまに吹け悪くなる症状出てエアフロクリーン施工したけど、まだたまに吹け悪くなるのでエンジンコンディショナー施工
エアクリパイプ外して
スロットルボディにプシャーw
組み付けてエンジン掛けてから再びホースからプシャー(笑)
雨やんだので試運転行ったけど大丈夫そう♫
今のところ症状出てない!
明日天気良ければラフェスタ通勤にして実証実験だな。
さてどうなるか?
2020年06月14日 22時27分
たまに吹け悪くなる症状出てエアフロクリーン施工したけど、まだたまに吹け悪くなるのでエンジンコンディショナー施工
エアクリパイプ外して
スロットルボディにプシャーw
組み付けてエンジン掛けてから再びホースからプシャー(笑)
雨やんだので試運転行ったけど大丈夫そう♫
今のところ症状出てない!
明日天気良ければラフェスタ通勤にして実証実験だな。
さてどうなるか?
ご無沙汰しております、早速ですがガレージジャッキ、逝く。13年近く私を支えて頂いたマンモスジャッキが半年の放置プレイの末シールから油漏れの油圧維持出来ず最...
こんばんは☆先日今年最後の弄りをしたので。新車から19年使ったユアブランドシートカバー当時はインパクト狙いで気に入ってたけどさすがに劣化したのとイメチェン...