スカイラインの鈴鹿サーキット・鈴鹿南コース・鈴鹿南・カーボンボンネット・レーシングシューズに関するカスタム事例
2024年01月27日 13時23分
今日は天気も良く、寒さもほどほどだったので、スカ爺(HR31)で鈴鹿南コースを走ってきました😁
本日の走行枠は、二輪と四輪が交互に走る日であるため、朝早くに現地入りしないとピットは空いてません。
また、四輪の1枠目が10時10分開始だったので、ピット確保のために早く行って寒い中待つのが嫌だったので、走行1時間前に到着してすぐに走れるよう、荷物を最小限にして自宅を出ました。
持っていったのは、↓コレだけ😅
ヘルメット、グローブ、水筒。
そして工具箱、LLCやオイルなどを入れたカゴだけです😝
ほんと自宅がサーキットに近くて助かります。
そして、走行スタイルは、ジーパン、トレーナー、スニーカー♪
ほぼ「パチンコ屋に行ってくるわ♪」のノリですね😆
本当はレーシングシューズが欲しいところですが、お値段が高いことから走行会では昔にフットサルで使っていたシューズを使用しておりました。
そのフットサル用シューズが経年劣化でボロボロになってきたので、最近は普段使ってるスニーカーで走ってます😅
でも、物に頼りたくなる年頃なので、ペダルタッチの良いレーシングシューズを手に入れて、タイムアップに繋げたいところですね。
と言うことで、次のバージョンアップは、シューズですね⁉︎
追伸 : 80kg超えの体重を減らすのが難しいため、スカ爺に体重を減らしてもらいました😆
※めちゃくちゃ重いボンネットを、軽くて丈夫なカーボンに変えました♪