ランサーエボリューションのCT9A・DIY・エアロ補修・Chargespeed・ランエボに関するカスタム事例
2018年11月11日 22時37分
中古で買ったエボ8を12年乗って17万5千キロ走り、メンテ代がかさむので少し落ち着いた車を探して行き着いたS3です。 初外車で慣れない部分が多くて戸惑ってます。 弄らないつもりで買いましたがもう既にオーディオを弄りたくなってますσ(^_^;)
先週のフロントのアンダーLED切れとフロントリップ割れの補修です。
リップは地面擦り過ぎて薄くなってたところが割れたのでこれ以上ひどくならないように補修しました。
アンダーLEDも普通に補修用が販売していたので買いました。(1mが代引手数料込みで4500もしましたが‥)
グラスファイバーシートとエポキシパテで内側と外側を補強。
どうせ擦って無くなってしまうので見た目は気にしません。
グラスファイバーパテを盛って今まで擦って無くなったところの厚みを出してます。
乾き待ちの間にアルミのへの字を見つけたのでリップガードを作ってみました。
ちょっとへの字の角度がきつかったので叩いて角度を緩くして、皿ネジの座掘りしてM4で締め込んでます。
あとは見えそうなところはタッチアップ。
コレがガードとして働くのか変なところに引っかかってエライことになるのか心配なところです(^_^;)
復活です。
実はアンダーLEDは配線抜けてただけでした(^◇^;)