アテンザの神戸淡路鳴門自動車道・本土決戦に関するカスタム事例
2018年04月01日 10時44分
高松道を経て
神戸淡路鳴門自動車道を
北上
ヾヾヾ(o^O^)o
本土へ接近!!
桜も
なかなか ✨
もう間もなく
本土決戦!
(#`皿´)"
燃料は、5割以上有るので
このまま無補給で本土へ ✨
・・・ちょっと
腹は減ったが 💦
2018年04月01日 10時44分
高松道を経て
神戸淡路鳴門自動車道を
北上
ヾヾヾ(o^O^)o
本土へ接近!!
桜も
なかなか ✨
もう間もなく
本土決戦!
(#`皿´)"
燃料は、5割以上有るので
このまま無補給で本土へ ✨
・・・ちょっと
腹は減ったが 💦
これはキャパシタ交換かな💧調べると工賃込みで10万。さすがに新車から10年乗ってると壊れてくるなー。車検9月だしどうするか迷う😭
お題提出の為、カメラを地面に置いて撮りました。お気に入りのミシュランタイヤですが・・・製造2019年47週目で5年ちょっと経ったタイヤになりまして、ショル...