tomameさんが投稿したガーデニング・畑耕作・資材整理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
tomameさんが投稿したガーデニング・畑耕作・資材整理に関するカスタム事例

tomameさんが投稿したガーデニング・畑耕作・資材整理に関するカスタム事例

2022年04月14日 21時04分

tomameのプロフィール画像
tomame

普通のおっさん、いやジジイです(-.-;)y-~~~

の投稿画像1枚目

爺さんが畑で使っていた園芸資材等がこの有様で鬱陶しいので、とりあえず要不要仕分けて不要な物は廃品回収に出した。

の投稿画像2枚目

とりあえず一旦整理。

の投稿画像3枚目

この畑の奥のコンポストも、使い方を間違っていてただのゴミ収納庫になっているので処分する。

の投稿画像4枚目

こちらの畑は耕作をやめて花壇にする事にした。

の投稿画像5枚目

スッキリした〜^_^

で、ここにあった土をせっせと運んで・・・

の投稿画像6枚目

こちらの畑の畝に使用。

そもそも変に勾配が付いていたり、段差があったりしていたので、全体を均して畝を作った。

コンポストも無くなってこちらもスッキリ。

の投稿画像7枚目

昨年の晩秋に作ったエココンポストに、雑草等を入れて試してみる。

の投稿画像8枚目

土を被せて攪拌して、1週間程で分解して土になるらしいので要観察。

の投稿画像9枚目

花壇に雑草対策としてウッドチップを敷いてみた。
これによって雑草が光合成を出来なくして、雑草を生え難くする。

見た目的にはかなり明るくなったが、誤算としては背景が明るくなった為に、主役の花が目立ち難くなった💦

ウッドチップの効果は、花々の降雨・水遣りによる泥跳ね防止や、温熱・湿度の環境改善等も考えられる。

楽しみながら観察してみたい。

の投稿画像10枚目

グランドカバーのクリーピングタイムに花がつき出した^_^

来月には色々な花々が楽しめそうだ。

そのほかのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ミルクさんに盗撮されてましたw今度はちゃんと話しましょうねw横からもあさからミルクさんありがとうございます😊

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/26 11:03
ムーヴカスタム L152S

ムーヴカスタム L152S

いつぞやのPEPPERSDRIVE-INまたカレー食べてぇ(๑>ᴗ<๑)いつとは言わないけど…またカレーが食べてぇ(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑)なんなら……Coca-...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/26 11:02
Nボックスカスタム JF2

Nボックスカスタム JF2

いつもいいねありがとうございます┏○))ドライブがてら‪✧p📷qᴗ•,,)パシャリ✧自分の車、車高下げたらこんな感じになるんか〜って、ただの妄想イメージ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/26 10:59
カローラツーリング ZWE211W

カローラツーリング ZWE211W

久しぶりの投稿🤪カロツーへのやる気はウナギ登りですがCARTUNEはダルくてやる気ダダ下がり⤵⤵⤵GWにバネやエンジンオイル、あと前から気になってたところ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/26 10:58
ファイヤーバード

ファイヤーバード

緊急動画UP‼️ナイトライダーナイト2000仕事の都合でナイト2000で出動中。先程まで秋葉原にて撮影😊梅雨入ったのに雨降らすで助かります😁

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/26 10:58
GR86 ZN8

GR86 ZN8

フロントキャンバー調整したのに変化伝わらない構図…

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/26 10:57
アルファード GGH35W

アルファード GGH35W

家族思いなので車高調整入れました(笑)パーフェクトダンパー6Gを装着。メンバー諸先輩の方々から沢山のアドバイスをいただき、減衰設定など参考にさせてもらいま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/26 10:57
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

しょうもないネタですが…ボンネットステーを留めているパーツがユルユルになってしまっていたので新品に交換。テールランプガスケット劣化、ブレーキピストン固着、...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/26 10:57
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

5000kmってほんとすぐですね〜。オイル交換の頻度が年々上がってる気がします。色々行ってるんだからしゃーない

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/26 10:56

おすすめ記事