AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例

AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例

2023年07月22日 10時09分

ろっしのプロフィール画像
ろっしマツダ AZ-1

いつもアクセスしてくれるあなた!ありがとう〜。 たまたま覗いたあなた!お気を確かに笑 Drivin’ A Go! Go! 30年ほど乗り続けているfunkyでfunnyなクルマ部屋へようこそ。 同車種オーナー、同じ様な事でお悩みの方、 ご参考になればと存じます。 車種問わず色んな方と情報交換もお願い致しますm(_ _)m 申し訳ございませんが、 イイね、フォローはしておりません〜。 只、コメントは無理のない範囲で一生懸命?させて頂いております(^^)

AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

HANGOUT2023 後編〜(^^)

AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

HANGOUT2023の会場がココって事もあるんでしょうね〜。色々とござーましてこの様な事になりましたw
富士スピードウェイのパドックですよパドック。
人生初の…

AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純レーシングカーに同乗ってば!

イベント企画のインタープロト車両kuruma同乗サーキット走行に抽選しちゃったりして〜(^^)

ネットより抜粋
「1995年に日本人ドライバーとして初めてル・マン24時間レースで優勝した関谷正徳さんが発起人となって開発されたオリジナル車両で、その名も“Kuruma”。V6の4Lエンジンを運転席の背後に搭載したミッドシップの2シータースポーツです。」
ミドシップに縁のある事に感動〜。
関谷さんと言えばマクラーレンF-1ルマン優勝。好きなマクラーレンF-1にも少しご縁が出来てさらに感動〜。

音量注意〜

こちらも音量注意。

乗ってクルマ観がとんでもなく変わりました。
文字通り痺れましたよ〜。
この歳になってクルマに対する考えが劇的に変わるなんてw
同乗走行して下さった佐々木大樹選手ありがとうございました(^^)
握手までしてもらっちゃった〜。(これで運転が上手くなったハズ)
応援させて頂きます♪

ジャンアレジが息子さんとkurumaに同乗してサーキット走行されてる動画を見つけたので貼っておきます。
音はまさにコレ‼︎載った時の興奮が蘇ります(^^)
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/10647299

AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

インタープロト マツダレーシングスピリットの車両。
かっけーわ( ̄▽ ̄)
もちろんフロントに見えるへ人馬一体マークは現行バージョン。マツダの技術研究所 主任技師のニシカワカズオ氏が制作されたそうです。
僕が貼ってるのは旧バージョンなのさ〜。確か書家の武田双雲さんが制作されたんじゃなかったっけ?

AZ-1のCAR and DRIVER HANGOUT 2023・カーアンドドライバー・ハングアウト・富士スピードウェイ・インタープロトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そんでもってこの模様が先月6/25から発売中の今月号カーアンドドライバーに掲載されてます(^^)
図々しくもハンドル名も載って僕本人が出てますw
しかも顔さらしてますww
いや〜お恥ずかしいけど嬉しい〜。
間違いなく全国誌ですもんね。
皆様ご興味があれば観てやって下さいm(_ _)m

マツダ AZ-15,142件 のカスタム事例をチェックする

AZ-1のカスタム事例

AZ-1

AZ-1

雪降ってたけど〜積もってませんね😆土日は朝練(笑)自家焙煎珈琲!ご開帳!結構キレイ〜♫目立った損傷箇所とかはなさげでつ!右側は錆々だったけどー!左側はキレ...

  • thumb_up 82
  • comment 4
2025/02/08 16:25
AZ-1

AZ-1

新雪のチャンスを狙って雪遊びリベンジしてきました。念願のパウダースノーです。ゴールドスポークが輝いてます。気が付いたら天然エアロが形成されてます。やっぱり...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/06 21:16
AZ-1

AZ-1

今日は丹沢湖に行ってきました👍ちなみに後ろは三保ダムになります😄ここは初めて来ましたがなんと運悪くダム湖の駐車場が空いてない。。。まあしゃーないので温泉に...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/05 17:26
AZ-1

AZ-1

おはこんばんにちはどうも、ゆぐたつです。この度なんと、友人からサプライズで愛車のイラストを描いていただきました(イェーイパフパフパフ描いていただいた...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/02/04 19:39
AZ-1

AZ-1

息子が遊んでくれなんで〜🤣色々と勉強しましたワン😆溶接箇所や!キャブサイドフレーム&アンダーボデー&リアボデーの寸法測ってみました!尚、ガレージはビー玉転...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/02/02 18:47
AZ-1

AZ-1

2月ですね~。今月の自作カレンダーはこんな写真です📆

  • thumb_up 130
  • comment 1
2025/02/01 06:26
AZ-1

AZ-1

今日は海が見たくなったので湯河原方面に行きます👍ちなみにここは大磯の漁港みたいです。最近ストレスがマックスでヤバいからドライブばっか行ってるなぁ〜🤔ちなみ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/01/29 18:43
AZ-1

AZ-1

ボデー修理書↓活用しようっ〜と!ボデー寸法測ってみよっと!2点間を測るトラッキングケージなる高額なものが必要そうだけど〜知恵使って代用とかで測ってみっか🤣

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/01/28 20:10
AZ-1

AZ-1

首都高バトルっていうゲームやってたら首都高走りたくなったので、C2を回って大黒で飯食います👍ちなみに首都高バトルではAZ-1はないので、兄弟みたいなカプチ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/01/26 18:45

おすすめ記事