だいPさんが投稿したMS106クラウンに関するカスタム事例
2018年06月07日 20時11分
ぼろぼろのミラをバワーアップさせて乗って楽しんでいます
今日の作業?今日からの作業(笑)
MS106クラウン、昭和53年式のA/Tミッション下ろしです
まだコンプレッサー直っていなくて( ´△`)
昨日部品が来る予定でしたがガスケットだけ送って来やがった💢
昨夜はいじけていましたが待っていられないので
今日から作業しようと・・・駐車場から押そうと・・・む〜り〜ヽ(;▽;)ノ
この頃のクラウンを舐めていました、車両重量1500kg
実際1700kgくらいあるだろうな〜
私の非力な人力では太刀打ちできませんでした
誰か親切な人が来ないかな〜・・・ダンロップの営業が来た、親切に押してくれました
♪(v^_^)v
夕方にようやくリフトで上げて、手順を整理して
懐かしいな、重圧な作りでこれぞクラウン
とりあえずオートマオイルを抜いたら
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
出ましたドブ色
どのシフトポジションでも前進しようとしていたらしい
さすがクラウン! ( ̄▽ ̄;)