レンジローバーヴォーグのタイヤ、ホイール交換・純正ジャッキに関するカスタム事例
2023年04月17日 17時50分
アウトドア好きで茅ヶ崎に住んでいます。趣味はキャンプ、サーフィン、スノーボード 宜しくお願いします。 愛車遍歴 ①パルサー(マニュアル) ②パジェロ(L系ロングリフトアップ)7万→25万キロにて事故にて廃車 ③ランクル80 (リフトアップ) ④エスティマ 初期天才タマゴ ⑤ボルボV70 2.4(R仕様) ⑥ボルボXC70 海外転勤で売却 ⑦ステージアAR-X 一時帰国用 ⑧レンジローバーLM44(ブルー) ⑨レンジローバーLM44(ジバニーグリーン)
夏タイヤへ交換作業。 最近は車屋さんにお願いしてましたが車へのタイヤの積み降ろしが兎に角大変で家でやってみる事に。手持ちの油圧ジャッキは高さが足りず純正ジャッキでチャレンジ。
ちなみにジャッキポイントでは52cm以上の高さのでるジャッキが必要でした。
純正でもそこまで苦では無かったです。各部の点検も出来ましたが右フロントのベローズは2015年製とありますがヤバい状態。
タイヤ大きくしてあるのでスペアタイヤを外そうか悩み中。同サイズは入らなそうなので何かあったらレッカー頼み。。。
同じサイズとは思えません(笑)
右前の2015年製ベローズ?
純正ジャッキポイントです。