スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例

2020年08月13日 12時16分

はしもとのプロフィール画像
はしもと日産 スカイライン ER34

子供の頃から日産の直列6気筒が好きでL型に惚れ、230〜430セドリックなどを乗り継いぎ、ハコスカ4ドアでL28改にソレ・タコ・デュアルしてましたが家庭事情により車は辞めていました。 がっ‼️… みんカラ↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2589016/profile/ Twitter↓ https://twitter.com/nissan2000ohc

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

例に漏れず付けました。
R34セダン用純正後席ドリンクホルダー。
高騰して来たので尻に火がついた様にポチりました。
滅多にない後ろに人を乗せる時の為にもですが、前席用のドリンクホルダーはセンターコンソールのチェンジレバー手前、アームレスト前側にあり、皆さん仰る様に背の高い容器の場合シフトチェンジの度に気が散りますよね。
仕方なくホントは飲みたい物と違う短い容器のジュースをチョイスしていました。

あと、空き缶を捨てるの忘れて新たに買って来てしまった時の仮置き場にもなるし是非とも欲しいと思っていました。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

沢山レポートされていますが載せておきます。
先ずはフロント灰皿を外した奥のビス1本を外します。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

チェンジレバーのダルマを左に回して外し、チェンジレバー周りのカバーの手前をグイッと引っ張り上げるとパコッとクリップから外れます。
ギヤをバックなど手前に来る位置に入れておいた方がやり易いです。
シガーライターの配線カプラーを横にある解除するところを押さえながら引き抜いて、隣のイルミのギボシを抜きます。

チェンジレバーの棒からシフトブーツを無理せず交わしながらカバーを持ち去ります。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

センターコンソールを外す為にサイドブレーキのブーツのボタン2個を解除します。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

センターコンソール前のネジ二ヶ所外します。
ココと…

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コレ。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

センターコンソール後ろ側ネジ外し
その①
シートを目一杯後ろにスライドしてセンターコンソール後ろ側のネジを左右二ヶ所外します。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

センターコンソール後ろ側ネジ
その②
シートを1番前にスライドしてもアクセス出来ます。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

上手に知恵の輪しながらそぉーっとセンターコンソールを外します。
めんどくさいので後ろ側を引き上げた状態でやしました。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

後席ドリンクホルダーが付く場所に穴を隠してありまるカバーを引っ張るか裏側から押せば軽く外れます。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

後席ドリンクホルダーをコンソール裏側から入れて、
ドリンクホルダーとコンソールのネジ取り付け穴を一致させますがドリンクホルダーを引き出した展開状態でないとネジにアクセス出来ません。
コンソールと収納状態にしたドリンクホルダーの位置の見た目で合わせれば穴位置は自然に良い場所に来ます。
因みに取り付けネジは4ヶ所です。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

外さずに作業しましたが太陽が逆光で暗いコンソール内部はかなり見えにくかったです💧

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

某オクなど中古で入手の場合ネジが付属されていないケースが多いと思います。
わたしもネジのない後席ドリンクホルダー本体のみを購入しました。

どんなネジかコンソールを外してからでないと分からない人もいらっしゃると思います。

作業に入る前にネジを用意しておきたいですよね。
ググりまくりましたがネジの詳細は皆無でした。

ホームセンターで手に入る
↑画像のサイズ太さ5ミリ長さ16ミリのタッピングスクリュー4本です。
頭のタイプはトラス型にしましたが、見えないところですので拘らないなら普通で良いですが、皿型はあまり良くないと思います。
参考にして下さい。

因みに10本入りで¥118税込でした。
余ったネジはこのサイズならDIYなさる方なら多少ストックしても良いかと思います。

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

付きました。
色はグレーぽい色でセンターコンソールと色が違いますがわたしは気にしません(笑)
白やピンクとかなら気にしますが、クーペだし、じっと見なければ分からないので黒っぽければOKです(笑)

スカイラインの前期・25GT-t・純正品流用・後席ドリンクホルダー・クーペに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

いいねぇ〜、流石純正品だわ。
カッチリしています。
小さな事ですが不満解消、満足感は大きいです。

しかし、クーペだから要らないと想定して設定しなかったのでしょうが、そのくせ灰皿は付いているんですよね〜。
展開状態のまま乗降した場合にドリンクホルダーは破損に至る可能性が高いから設定しなかったのカモしれませんね。

日産 スカイライン ER3436,737件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン DR30

スカイライン DR30

CTの皆様、おはよう御座いますm(__)mいつも良いねやコメントを頂きまして、有難う御座いますm(__)m昨日、栃木県で開催された「シブミー」に参加して来...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/12 08:10
スカイライン GC10

スカイライン GC10

多少フィッティングが気になりますがおっけー牧場

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/12 07:56
スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さんいつもいいね👍コメントありがとうございます😊先ずはお題の「マフラー大百科」って事で……フロントパイプ2本からセンターシングル触媒からワンオフ…って感...

  • thumb_up 123
  • comment 25
2025/05/11 23:30
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今日は体調がイマイチだったので近場で自宅から1時間程で行ける高岡おとぎの森に行ってきました😊

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/11 23:22
スカイライン DR30

スカイライン DR30

こんばんは😊日曜日の朝は早起きして作業開始👍ECUの通信ユニットは、センターコンソールに格納。バッチしやし😘因みに、ブースト計のブラケットも純正パネル形式...

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/05/11 23:21
スカイライン HR31

スカイライン HR31

CTの皆さんお疲れです😊今日は5月のおは秋に行って来ました🚗着いて話してばっかりだったので一枚しか撮ってなかったです😅帰る時tekkamenさんに撮ってい...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/11 23:12
スカイライン

スカイライン

ヘッドライトが消えんかったり…テールランプが点いてないし…🤔夜は乗らんけど、昼もトンネルの無い道専用で😅昨日は湿気飛ばしで走った時に、ちょっとネバーランド...

  • thumb_up 139
  • comment 4
2025/05/11 22:51
スカイライン ER34

スカイライン ER34

だいぶボロくなってきたけど、それはそれでかっこいいと思えるのまだ若いな🤦🏻‍♂️そのうち綺麗にするかな

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/11 22:41
スカイライン GC10

スカイライン GC10

パーツアシストさんとこの45グリル買っちゃったてへぺろ

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/11 22:35

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル