オデッセイの皆さんありがとう🙇♀️・今日も1日宜しくお願いします🙇⤵️・写真が好きな人と繋がりたい・写真を撮るならマナーは絶対 マナーが守れないなら撮らない方がいいに関するカスタム事例
2022年10月07日 07時07分
初めまして 昔からホンダばかりで、オデッセイハイブリッドを乗っています。こんな俺ですが、皆さん宜しくお願いします🙇⤵️車好きなんで気軽に声を掛けてくれたら嬉しいです。 フォローの方も、宜しくお願いします😊 無言フォローはお控え下さい🙇 一言宜しくお願いします🙇⤵️
おはようございます✨
岡山オデです😆🎵🎵
さて、今日の岡山は天気は雨😱
今日も1日頑張りますか😊
仕事はやる気ありませんが😆
今日もストック写真からお届けしたいと思います🎵
それでは(* ̄∇ ̄)ノ
先週日曜日にとある場所へ撮影しに行った
場所より、お届けしたいと思います🎵
では、
1枚目
イケメン角度より( *´艸`)
2枚目
はい❗こね場所は瀬戸大橋したの下津井にある今は無き下津井駅跡地です(^-^)
3枚目、
何台か電車もあり、そんなに大きくない
場所でしてo(*≧∇≦)ノ
気になっていた場所の1つ☝️
こんな電車や😆
4枚目、
こんな電車や😆
5枚目、あんな電車がおいてあり
風情を感じさせてくれる場所でした😆
6枚目、縦構図の半Faceup!😆
奥の電車がいいアクセントに😆☝️
7枚目、少し違う角度より、
イケメンショット😆
8枚目、懐かしき赤いポスト😊
風情を感じさせてくれた場所でした😆
今日のお勉強はこのポストについて✌️
明治34年(1901)に火事に強い鉄製の赤色丸型ポストが考案されると「赤くて丸い」ポストの時代が始まりました。 赤色に塗ったのはポストの位置をわかりやすくするためであり、通行の邪魔にならないように、角を丸くしました。 当時の丸型ポストは今、見かける丸型ポストとは少し形が違っています。
なるほど😆
そしてもう1つ
今日のオデ君にも少し変化があったような🤔
と言うことで😆
今日も最後まで見て頂きありがとうございます✨
今日も1日宜しくお願いします🙇⤵️