スプリンタートレノのデフ下ろし・デフオイルに関するカスタム事例
2018年12月04日 01時47分
整備、カスタムやミーティング、ツーリング、走行会などなど日記感覚であげてます! zc6 本庄:44.456(12D-A) TC1000:40.681(12D-A) FSW:2:05.215(β05) TC2 クラススーパー 2023.3/26 優勝 ha23v 本庄:51.431(シバR23) 本庄軽one耐久改造クラス 2022.10/26 3位 2023.4/16 優勝 Twitter→@39Labo_
お久しぶりです(ง ´͈౪`͈)ว
デフブローから立ち直って早2ヶ月...デフが効かんっ!
まぁ中古デフそのままポンと載せただけだからしょうがない(-ω-;)
3週間後には走行会が控えてるし何とかセント...
ってことで今回は元々付いてたクスコのRSデフに戻しつつフルOHをして行こうかと( 'ω')
金はいくらあってもタラン...
今ついてるTRDデフ欲しい方居ますかね?
OH前提でになりますが笑
ほい、
下ろすのもなんかもう慣れたね?
後輩とのんびりくっちゃべりながらやっても1時間そこそこで降りたデスよ
2ヶ月前に同じことやってるから固着等々まるっきり無かったしね笑
ガスケット一応新しいの用意してるけどこれもまだ全然使えるんだよね...
どうしようかねぇ...ただ今回のOHでしばらくデフ開けなくてもいいようにベアリングから何から全とっかえしていくつもりだから変えちゃってもいいかな🤔
そして抜いたデフオイルがこちら
2ヶ月そこそこでサーキットも行ってないしとりあえずそのまま使おうかなと思ってたんだけどスーパー汚れとる( ̄▽ ̄;)
これは交換セントトラブルの原因になりかねん😇
んー、、地味に痛い出費だなぁ...😭
とりあえず今日はここまで!
あとは明後日デフをいつもの工場に持ち込んでOHお願いしてくるだけ笑
その間にドライブシャフトのオイルシール打ち替えはやるけどデフ弄り回してるほど時間が無い
さすが師走は忙しいねぇ(-ω-;)