アルトワークスの【GR】Gojappe Racing Produce✨アルトワークス✨・ロッソモデロ・[テイクオフ]スキマくん・[テイクオフ]エアインティークダクト化キット・ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバーに関するカスタム事例
2021年12月29日 20時00分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
今日はココ🤓
アッパーガーニッシュをダクト化しました😘🎶
もちろん市販のキットを使ってますが半製品状態で送られて来ます😆💦
⬆️コレです😉✨
その名の通りダクト化してインティークにフレッシュエアーを取り込み、エンジンルームの熱溜まりを緩和します😆
付属のメッシュはカットされておらず自分でカットしますが、クリップ部分を避けて切るのが面倒い😆
まあまあ上手く出来たけど、違うタイプのメッシュを探して来てやり直そうかな🤔
とりあえずメッシュを塗装してからこのまま使います😆🎶
本来ならこのガーニッシュホルダーを使い裏から固定しますが、ダクト化キットを使うことにより不要となりバンパーを外さなくもガーニッシュが取り外せる様になります🤓✨
それにしてもガーニッシュホルダーの穴が小さいわ😆😆😆
真ん中と右の方の上下に細い隙間があるだけ🤭
これではエアーが通らんよ😅
エンジンルーム✨
カーボンと赤を差しで自己満足😍🎶
そしてココに😃
コレを挟んで😁
ココにも😃
コレを挟むと🙄
こうなります🤗🎶
ボンネットスペーサー『スキマくん』使用✨
少し隙間が空き過ぎかな😅
「必ず2人で作業して下さい」と書いてあったが頭でボンネットを支えながら1人で作業😆🤣🤣
そして忘れてた『ロアグリルガーニッシュ』を4段貼って完成😍🎶
白ボケしてたロアグリルがカーボン調になり艶々テカテカになりました😆
コッチ側はフィッティングも良かった😉✨
なんちゃってカーボン調のホーンもチラ見え😆🎶
音は撮影忘れたのでまた後日😅
ココはそのまま😭
寒くて塗装出来ない🥺
明日は少し気温上昇するらしい🤔
メッシュと一緒に塗装するかなぁ😆
今日は元嫁がいて思うように作業出来ず😭
明日は足回りをイジる予定です🤗
ではまた明日👋バイナラ
追加画像✨
アッパーガーニッシュの過去画像😆💦