ヴォクシーの洗車・シュアラスター・コーティング・タイヤワックスに関するカスタム事例
2019年10月11日 19時07分
ヴォクシーに乗り換えを機会に始めてみました。 備忘録も含めてアップしていきたいと思います。 スカイラインR31→インテグラDB7→インテグラDC5→ウィッシュ20前期→で、今、ヴォクシーです。 オッサンなんでゆっくりやっていきます。
猛烈に強い台風が迫ってきますね。
皆さんの住む地域はいかがですか?
我が町の関西は夕方くらいから徐々に雲の流れが早くなってきました。
そんな中、備えも含め洗車してきました。
今回は『シュアラスター ゼロプレミアム』を使ってみました。
10日ぶりの洗車。
シュアラスターゼロプレミアムはネットやYouTubeでも好評活用されてますが、私の若い頃は(←オッサン(笑))シュアラスターのワックスを好んで使うほどでした。
今回の乗り換えに際して、最近のシュアラスターのカーメンテナンスグッズを衝動買いしてしまうほど再燃してしまいました。
使用は拭き上げと同時に使えるので便利。
ただ、どれくらいの効果が出るのかまだ未知数なので今日はしっかり塗り込むだけの施行に集中しました。
ガラスやミラーを除いて使用できるとのことで、樹脂パーツやヘッドライトやテールレンズ、ホイールなどにも使用してみました。
後々、気付いたのですが、メッキ部分には薄く白い拭きムラが!
今後使うときはメッキ部分だけ二度拭きするべきですね。
これを機会にとステップやドアの内側やリアハッチやボンネット内など塗りまくり。
マフラーカッターも。
綺麗になりました。
満足~ヽ(・∀・)ノ
ホイールにもコーティングしてみました。
汚れが落ちやすくなるといいな。
あ、タイヤワックスもシュアラスターです(笑)