スカイライン GT-Rのブレーキローター交換に関するカスタム事例
2021年10月10日 16時20分
福岡在住のモモンガと言います(^^) 山に生息しています(笑) 【所属】 GTROC Night Cats やまなみファミリー ふる◯んの集い←(笑) みんカラもやってます(笑) ぜひ覗いてみてくださいませ。 よろしくお願いします。
GTRのリアブレーキローターを交換しました( ^ω^ )
ローターがレコード盤みたいな?
もう交換時期を逸してます(笑)
なので交換しました(^^)
交換したローターは、中古品です(笑)
ディクセルのローターで、5000円でゲット笑笑
今付いてるローターよりはマシかな?
こんな感じにレコード盤みたいになってます。
キャリパーを外して、ローターを外すためのボルトを取り付け、ネジネジ回して、ポコンって取れます。
リアローターは、今回初めて外しました。
ハブ周りはやっぱりサビサビですね。
ローターが固着してるはずです笑笑
サビは取れる範囲、ワイヤーブラシで磨いて。
こちらが今回取り付けたローター(笑)
中古品ですが、5000円なら、まずまずでしょう
ローターを取り付けて
パッドはかなり減ってました。
取り付けして完了
ブレーキローターの慣らしは、必須だよなって思う瞬間です(笑)
あたりつくまでは、ブレーキ効かない効かない笑