スカイラインのなすなすさんが投稿したカスタム事例
2019年06月23日 22時58分
DIY修理趣味人。 33スカイラインと180SXオーナー。 もと34スカイラインオーナー。 手芸家でシフトノブ職人。 YouTubeもよろしくね。 Twitter:pinkplanet8
リアガラスにスモークフィルムを貼ります。
ヤフオクで買った3分割タイプ。リアガラスの一枚貼りなんて無理なので、素直にカット済みの分割を買いましょう。
しかし2ドアクーペというやつは。
スモークフィルムを貼ることなど微塵も考えてないような作りです。
リアガラスが結構鋭角で、そして先へ行くほど狭い。
奥の方なんかはヘラが入りません。
ムーヴなんかだとリアドアが横開きで、ほんとあれは素晴らしい作りだと思います。
ちなみに、スモーク貼り付け後も結構明るいです。
ムーヴに合わせて透過13%にしたのですが…スカイラインとムーヴってガラスの地の色が全然違うんですよね。
ムーヴは元々リアスモークガラスです。対してスカイラインはほぼ透明。
その差が出て、ムーヴの純正スモーク程度の明るさになりました。
何もないより数段マシとはいえ、これだけ透けるとあまり居心地も良くないですね。
スモークフィルムって、後席の居心地が良くなるんです。
スモーク有無で乗り比べてみると違いがわかると思います。
百均へ赴き、柄付きのゴムヘラを購入。
これで奥までカシカシできます。なんとか貼れました。
さて。
リアに何かしようとしています。
苦戦するようなことばかり手を出していますが、今度こそは上手く行くのでしょうか。