ランサーエボリューションのランエボ・4G63・cp9a・エアコンフィルター交換・エアコンフィルター取り付けに関するカスタム事例
2021年10月25日 21時08分
トヨタ MR-S Twitter: @yuuamami2525 アテンザスポーツ(GH25Z)乗り換え ↓ ランサーエボリューション Ⅴ 事故廃車 ↓ MR-S 今乗ってる ※写真の無断転載、無断使用などの『俺が撮った!』的なやつ等はおやめください。 ないと思うけどw
〜ポンコツエボ日記〜
今日はランエボのエアコンフィルター取り付けです。
エアコンフィルターはオプション扱いになるので、初めはついていません…🤢
CN.CP9Aの第二世代エボ以外はわかりませんが、エアコンフィルターごときで苦労することになるとは…
グローブボックスは金属製フレームにボルト固定されています…
ちょうどいい感じのプラスドライバーがなかった為、ボックスが取り付いた状態でフレームを取り外します。
オプション扱いのエアコンフィルター。
純正品番です。
カッターで切るのですがこれがまた大変…
オープン!……汚ねぇw
軽く掃除してエアコンフィルターを差し込みます。
下の方にレールがあるので、フィルター側の凹凸がある方を下向きにして差し込みます。
差し込みが完了したら、付属のロックプレートを差し込みます。
外した逆の手順で取り付けを行い完了。
人権確保!www(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
戻す時はグローブボックスをフレームから取り外しました。
毎年これをやるのか…🥺💦
追記
箱の中身載せるの忘れてた💦