ロードスターのクラフトスプリング・#NB8C・#車高調セッティングに関するカスタム事例
2022年04月22日 19時35分
ロードスターが好きでNA8→NB8→NCと乗り継いできました。 なるべくお金を掛けずに、ナンバー付きで毎日乗れて、通勤〜サーキットまで気持ちよく走れるクルマを目指しています。 【今の仕様】 タイヤ パイロットスポーツ4 205 55/R16 or A08B 205 50/R16 ブレーキ ENDLESS Cc–Rg サス ENDLESS ZEAL FUNCTION.COM HAL低反発スプリング デフ OS技研LSD タイプS ボディ AISINドアスタビライザー
ロードスターのスプリングを新調しました。
いつものCRAFTZスプリングさん。
バネレートは12キロです。
現状、自分のロードスターは
フロント16キロ バネ上固有振動数 2.56Hz
リア 14キロ バネ上固有振動数 2.73Hz
リアサスが硬すぎてアクセル踏んでも沈み込まない。
コーナー出口で大オーバーステア、トラクションが掛からない。
セッティングのセオリーだと、
フロントを固めるとアンダー方向
リアを固めるとオーバー方向
になるそうです。
(でもセオリー通りにいかない事もある)
リアを12キロに替えると…
バネ上固有振動数 2.52になります。
フロントより僅かに柔らかいですね。
狙い通りステアバランスがアンダー方向になると良いなー