カローラアクシオのGWの思い出・パラグライダー離陸ポイント・海外のカロゴン200万キロ超え🫢・燃費向上パーツ画策・千葉の地震お見舞い申し上げますに関するカスタム事例
2023年05月11日 21時50分
GW5月3日
大分市出発〜豊後大野市〜佐伯市宇目〜
北川はゆま〜延岡市〜門川町〜日向市〜細島海水浴場〜日向岬グリーンパーク
途中の 道の駅 北川はゆま
駐車場🅿️が 満車🈵で 駐車場止められ
ないほど 賑わってましたので
通過😂しました。
5月3日 GW 日向 米の山⛰️フライト
地点から日向岬グリーンパークに
着地の パラグライダー楽しむ方
たくさん いました。🤩
フライトテクニックが 素晴らしいですね。
コロナ前に戻った様に 賑わってました。👌
宮崎県の 素晴らしい憩いの 場所🏟️
宮崎県出身の 今井美樹さんとコブクロに
野外コンサート🎵して 欲しいですね。
海を見ると 日頃の ストレス解消します🤩
クルスの 近くの 馬が背のお店で 必ず
日向夏の ジュース🍹買います。
宮崎弁の 店員さんの
柔らかな イントネーション聴くと
宮崎に 来てるの感じますし
FMは ジョイFM😆宮崎県内の 放送
DJの方も 柔らかい宮崎弁😆
とにかく 大分県は、全国的に
ガソリン⛽️高い県なので 追加パーツ燃費向上
オカルト コンデンサーチューニングパーツを
画策中😅ボルテージパワー😅ネーミング良い感じ
もう一つ コンデンサーパーツを
追加して 点火プラグを
新品に 交換して
燃費向上に期待 通勤燃費 目標は
リッター20キロです。🤩
エネオスの バッテリー🔋 価格は
24.000円ですが 36カ月の長期
保証 コストパフォーマンス抜群の
バッテリー🔋 交換して もうすぐ4年ですが
まだまだ バッテリー電圧正常値です。🫢
安いバッテリー🔋より 長持ちします。
エンジンルームの 中の
赤🟥の バッテリー🔋が
なかなか スポーティな感じを出してます。
海外で 93年式 corollaワゴン
通称 カロゴン
走行距離が 1基の エンジンで
200万キロ超え🫢トラック🚚や
バス🚌並みに耐久性が 凄い
一週間で 5000キロ走るので
2週間に 1回
メンテナンスしてるそうです。🫢
もし マイ corolla アクシオも
200万キロ超えるなら
まだまだ 安心して乗れますね。
エンジンオイル エレメント
クーラント液の エアーフィルター
エアコンフィルターの交換は
細心の注意してます。👌
あとは、交通事故に 細心の 注意して まだまだ
走行距離伸ばしたいです。😆