180SXのノッキングに関するカスタム事例
2019年08月03日 10時50分
はじめまして、180SXに惚れ、当時平成2年に、初めて買った車が180SXでした(^ ^) その後、平成8年に2台目のSRを購入、そして、平成30年になった今、当時物の平成2年式CA18レストアベース車両を購入し、シコシコレストア中の46歳男性ですが、どなたかお相手してやって下さいね!(*^^*)
解決済み不具合探求記 その4
ここまで来ると意地になって来てます(`へ´*)ノ
次に各種サクション、デリベリホースの劣化からの裂け、漏れの有無確認による原因を確認する事にしますが、見える部分だけで大丈夫なのか解らず、オクで図面を購入ー(T0T)
見えてる部分のホース類は一通り診ても問題無いと勝手に判断( ̄▽ ̄;)
取り敢えず日産に行き事情を説明し入院させて一通り確認をお願いしました。
アクチュエーターへ繋がるこの古びたホースも取り外し、内部洗浄、オリフィスの目詰まり等も入念に確認しましたが……
実はここに大きな落とし穴が存在してましたΣ(ノд<)
タービンのインペラもスムーズに回るし、ブーストも掛かるから問題無しと判断しますが、この時にはブースト計をまだ付けて居ないので、圧の確認は未確認でした( ̄▽ ̄;)
このような原因には十中八九タービン本体に問題が無いとHKSのHPにてあったので、問題は無しと判断しました。
復旧後、締め忘れも入念に確認し試運転するも…
またしても不発(T0T)
症状改善見られずーww