RCZのバックカメラ取付・悪戦苦闘・振動スピーカー取り付け・DIY作業に関するカスタム事例
2020年12月09日 14時09分
セカンドカーは、マニュアルミッションであること。 免許取得してから40年、、変わりません。 もう還暦💦 最後の趣味車の選択時期。。 寂しいですが。 マニュアルの運転が出来なくなったら、免許返します。 福岡、福岡近県、また、同車種にお乗りの方、DIY好きな方、よろしくお願いしまーす
第一関門〜
ナビ〜
sakaipyonさんの助言ありで取り出せました。
固着してたのかな〜
引っ張ってもびくともせず。。
手を突っ込んで、裏から押し出したら出てきました。
この後は、元通り収めても、御指南頂いた箇所を押せば、引っ張って出てくる。
悩みましたが、
次の関門〜
ナビにコネクタがついてない〜
はい、使わないからと付けなかったんでしょうね。
外部アンプへの出力が出来ません😓
追加で中古品をポチり。財務大臣のお目目が冷たい。
これは、到着まで待つしかない。
第2関門〜
バックカメラの配線〜
ピラーを通して安易に屋根から〜
って考えてました。
が、、
ラゲッジルームの内張を外してみると。。
下から配線来てます。
内張と板金の間を。。
やり直し〜
と言うわけで、運転席下を外して、
上じゃなく、下から通すことに。
パネル外して〜
リアの内張は、外さないで何とかしたいが、、
針金も何も無い!
というわけで、買いに行かねばっ!