シルビアのオートプラネット名古屋・cars&coffee・今回もレア車盛り沢山!・車高も色々(笑)・CARTUNEユーザーも複数参戦に関するカスタム事例
2018年12月04日 12時08分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
ハイドモー(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ボーナスが出ましたが仕様変更のオーバー分と車検で消えていくこと確定なザンクスです(笑)
さて前回言っていた通りオートプラネット名古屋での月一イベントcars&coffeeの様子をあげていこうかと思います!
まずは朝一寝坊した為屋上駐車場にて1枚
お隣になったスカイラインカッコいいッス♪
いつもの受け付け前にて
今回はシェルピーのコブラ(あってるよな…)が2台よく見るとソフトトップとハードトップ!
サイドマフラーがイカシテますね( 〃▽〃)
(多分ですが)初代ジュリアとS800
丸いヘッドライトが可愛らしいです♪
それとロータスヨーロッパ
いつ見ても美しいラインです(*^-^*)
グループBを思いだしますね~
あの時代の車はホント過激な個体が多かったですね((φ( ̄ー ̄ )
ラリーフォグの圧倒的存在感!
フェンダーラインもゴツくて素敵♪
この型のカマロは久しぶりに見ました!
バンパーの黒いのは飛び石防止でしょうか?
なんか巨人に捕まった小人みたい(笑)
初代Zが余計に小さく見えますね
大きさで言えば他にも↓
車高が低いものや(^人^)
ピックアップ車両ですね♪
着地!Σ( ̄□ ̄;)
車高の高さは技術の高さ!
車高が高いもの( ^ ^)r゛゛
オフロードどんとこいっ
デカっ(@ ̄□ ̄@;)!!
人と比べてこのサイズ(汗)
車高の高さも様々でした~
個性あるもの(´ 3`)
ナンナンダこのリアフェンダー(汗)
これ、エコカーですよね(;´д`)
色々ヤバいッス(汗)
カワイイ系もいましたよ!
ちゃっかりクリスマス仕様でした(笑)
スーパーカーも数台…
ええ音でした(* ̄∇ ̄*)
こんな感じで今回も色々な車が参加されていました!この日は他の場所でもイベントがあり最近ほど集まりが遅かったですが安定の満車でした~
投稿が長くなるので続きはまた次にあげていきます!~次回コラボ編~