インプレッサ WRX STIのVARIS・Ultimate ver.2・尻 is・大変だったに関するカスタム事例
2020年07月04日 22時49分
ロックと申します。車や機械いじりが好きです。 様々なことを経験しながら、地道に技術を身につけております。 たくさんの車好きの方々と、ネット・リアル共々交流できたらと思います。宜しくお願いします! オリジナルデザインステッカーの考案・作成・施工やフェンダーの爪折り加工など承ります。お気軽にご相談ください。 ※本業のプロではございません。施工に関してはあくまで素人クオリティですので、施工後の補償等は致しかねます※ Twitter → @NoctX0525
夕焼けとサイドショット。
真横からのショットは撮ってるようで案外撮っていないものなんですよね。
ボルテックス装着後は、後続車との車間距離が前よりも開いているような気がします笑
あ、気づいた人は少ないと思いますが、リアのスバルマークをカーボンで隠してVARISマークに変更しました。
ホントはエンブレムごと取っ払って穴をスムージングしたい所なんですが、そこまで手間をかける元気がないので妥協です笑
フロントはバンパー変更時に既にエンブレムレスになっているので、スバルマークは車体から消えました
フミくんさんからお借りしたワイトレ、長い月日を経て今日ようやく装着出来ました!
フロントは15mmですが、VARISワイドフェンダーで純正+8mmになっているのもあり、まだ引っ張れそうですね。
で、なんでリアの写真が無いのかと言うと、、、
リアはもともと+10mmを予定していたのですが、10mmのワイトレを噛ませてみたら、なんと私のホイールSA-55Mは逃げが少なくハブが干渉。
恐らくフミくんさんも同じ事が起こっていたのでしょうか、3mmのスペーサーがお借りした物の中に入っていたので試してみました。
結果、+13mmでハブボルト干渉問題は解消できました…が、完全にハミタイです(;°ω°)
走行時はフェンダーも確実に干渉するので、今回はリアの装着は諦めました。
リアは少なくとも爪折りは必須。場合によっては車高調導入も必要ですかね。。。
ホイール変えたいところですがそんな資金はないので、とりあえずは5mm程度のスペーサーで我慢することにします(°ω°;)
それですごく困った事。この部分長いので、興味ない方は飛ばしてください。
恐れていた事でまぁ概ね予測はしていたんですがね、ジャッキアップ時にジャッキポイントに掛ける前に、ジャッキはギリギリ車体下に入るものの、カーボンのエアーシュラウドが干渉してジャッキをかけられない。ならばスロープ使おうと当ててみたら、これまたシュラウドが干渉してスロープも入らない。
さて困った、と言う事で「よし!シュラウド外しちゃえ!」と思い立ちビスを回してみたら、カランカラン!と謎の乾いた音。
…ん?まさかと思い車体の下を見てみたら、ビスと共締めされていたフランジナットが脱落(^q^)
まぁよく考えればエアロパーツがタッピングビスで留まっている訳ないんですけどね…笑
という事で、まぁまた締めればええだけやろ!という事で下から手を入れてみたら………
え、、、、全然届かねぇ………(これヤバいやつだ)
と確信。
画像の赤丸部分の1番右のビスはまだギリギリ手が入るのですぐ締められましたが、残る2つが鬼。(というか実質不可能)
サイドステップごと外そうか…。
インナーカバーをぶった斬ろうか…。
はたまたサイドステップも次回以降脱着しやすくなるように部分的にカットするか…
などと色々な案を考えたものの、甚大な2次被害の可能性を考慮して思い留まり、妻を召喚。
車体下に潜り込み、ハリガネを配線通しのように使い、どうにか内側からフランジをビス穴まで持っていき、菜箸とピンセットでどうにか押さえつけて妻にビスを締めてもらうという初めての共同作業でした。
たった2個のビスの為に費やした時間は3時間以上。
すごく疲れました。
車種問わず、もしVARISのultimateのサイドステップを装着されている方、どの車種でも形状は似たような感じなので、ショップに頼らず自分自身でサイドステップを取り付けた方なら取り付けてあるビスの箇所や本数など把握できているので良いと思いますが。。。
取り付けをショップなどに依頼した方は絶対にこのエアーシュラウドのビス、安易な気持ちで緩めない方がいいです。
大きな後悔と多大な疲労しか残りません。
そして、私は2度とこのビスには触らないことを固く誓ったのでした………。