CLAシューティングブレークの前期モデル、後期モデル・なんだかモヤモヤに関するカスタム事例
2019年10月31日 00時44分
相変わらずの連投で失礼します😅
さて、画像加工無しの普通のあたしのクルマです。
メッチャ長文なので結論先に書きます。
面倒くさい方は、スルー推奨です。
結論‼️
「前期モデルのエクステリアで中身は後期モデル???」
外車ってこんなのあるの?
CLA乗りの方があまりいらっしゃらない様なので、つまらん話かと思いますが、お付き合いいただける方いたら嬉しいです😃
このクルマ、某中古輸入車販売店から、今年の8月、6,800km走ってて初年度登録が2017年1月のものを買いました。
当初、ベンツは購入予定にはなかったんですが、途中からCLAの存在を知り最終的にこれに決めました。
で、2013年に発売されたCLAは、2016年8月にマイナーチェンジしていて、この前後で「前期モデル」「後期モデル」と銘打ってるのは知っておりました。
購入検討時点で私が知ってた目に見える違いは、テールライトのデザインくらいで、馬力が211から218にアップ、燃費が13.1から13.8にアップなどは、乗ってて体感出来ないのでこの話しには絡みません。
ネットの記事を読むと、明らかに後期モデルは足回りなど、良くなった的な事を書いてた(本当かどうかは??ですが。)ので、どうせ買うなら、後期モデル探してました。
最初の商談時点で、
「これ後期モデル?」って質問に営業さん、「はい、後期モデルです」。
初年度登録が2017年1月だったこともあって何の疑いもなく、これは「後期モデル」なんだと脳みそに刷り込んでしまいました。
で、2回目に行って試乗してみて、これに決めました。
さて、納車日、エンジンかけてスモール点灯状態で若干の荷物の積み替え。
テールライト点灯してるの見て
「えっ!これ前期モデルのテールライトじゃね?」
営業さん「えっ!,・・・・・・・。」
(クルマ屋の営業とて、販売してるすべてのクルマに精通してるわけではないくらいは理解しとります)
楽しみにしてた納車日だったのと、現金一括で金全部払ってたのもあって、ここでまーた時間かかるの嫌だったので、取り敢えず乗って帰って来ました。
でも、なんだかモヤモヤしたまま、月日は流れ、別件でヤナセに行った時調べてもらったら、「2016年5月製造の前期モデル」との返答。
買った所に電話して📞やっぱこれ前期モデルだった旨話したら、チョット時間ください、こちらでも再度調べるとな。
そして折り返しかかってきた内容が
「フロント、リアの形状は、前期モデルだけど、中身は後期モデル」
そんな事、あり得るのか直ぐに信じられなくて、最初に行ったヤナセともう一軒別なヤナセに調べてもらったら、
「マイナーチェンジ前にこういった事(前期モデルと後期モデルが混ざる)あるんです。
結論はフロント、リアのデザインは前期モデルで中身は後期モデルで間違いありません。」
でした。
細かい所言うと「ワイパー取り付け部分の形状」「ステアリング周りのスイッチの配列」などが後期モデルでした。
この他、後期モデルからヘッドライトはLEDになってると思ったんですが、後期モデルになった当初は、まだ、HIDだった様(私のはHID)です。
ナビのインチ数が後期から8インチになったと思ってたんですが、これは少し前から変わってた様で前期モデルでも8インチになってるのがあるとか。
まあ、結論は、まだ若干モヤモヤしてますが、ディラーが2軒とも後期モデルだといいきったので、まぁいいかぁーてとこですかね。
超長文、最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます😊。
ベンツ、輸入車詳しい方、ご意見お聞かせいただけたら嬉しいです😃。
このバタフライ型、前期モデルです。
ステアリング周りのスイッチの配列、後期モデル
ディストロニックプラスって名称は前期モデル