ソアラのみんなでつくろうホイール図鑑・自分の車のレアパーツ・9月もよろしくお願いします。・ドライブに関するカスタム事例
2023年09月10日 20時50分
ご覧いただきありがとうございます。 ソアラ愛は誰にも負けないと自負しています。 なので、こだわりが強い車作りをしています。好き嫌いが分かれると思いますが、ソアラ以外に乗っている人でも共感出来る人がいたら嬉しいです。 無言フォローの場合は、こちらからはフォローしませんので悪しからず。 あと現状に甘えず向上心がない人は苦手です。 ここを通じて、お互いが笑顔になりますように。 Instagramもやっています。 IDはark1jz です。
皆様今晩は。
まだまだフェーン現象や地球温暖化の影響で暑さ厳しいですね。🥵
くれぐれも体調など崩さないように。
それでは、
「みんなでつくろうホイール図鑑」を提出します。
2021年モデル
WORK WHEELS GNOSIS GSR1
F:20インチ×8.5J インセット+㊙︎
STANDARD A disc
R:20インチ×9.5J インセット+㊙︎
DEEP RIM O disc
バフアルマイトリム
注)20インチは廃番になりました。
ディスクカラー
右: ブラック/アウトサイドポリッシュ(BOP)
左: ブラッシュド(BRU)
↑
左右色違い。
↓
センターキャップ
右:グノーシス標準シルバー
左:ブラックWエンブレム
ここからは、作業の紹介です。
以前は灰皿の部分に5.1ch用のセンタースピーカーが入ってました。(上側写真)
少し前に紹介したオーディオ仕様変更の為取り外し、ノースモーカーズボックスを入れる為、新たにノーマルの灰皿入れを改造して、シートヒータースイッチの位置も少し移動させました。
使うことは無いと思いますが、試しに硬貨を入れてみました。😆(下側写真)
完成!
センタースピーカーの使い道がなかったので、スッキリしました。
そう言えば、暑い日にシフトノブを付けぱっなしだとウッドの部分は熱を持ちます。😆