スイフトスポーツのアルミテープチューンに関するカスタム事例
2020年06月20日 22時43分
アルミテープチューン
フロントバンパー裏面と、リヤディフューザーに貼ってみ見ましたが、正直よくわからないです( ̄▽ ̄;)
俺が鈍感なだけ?
友達曰く、「車線変更時のケツの収まりがかなり変わる」って言っていましたが、、、( ̄▽ ̄;)
例えば、サスが柔らかいと分かりやすいとか?
俺のはサスは、Gを感知して硬さをリアルタイムで変化させる物が(TEINのEDFC)ついているから、元々車両全体の収まりがいいんだよね( ̄▽ ̄;)
もしくは、出すスピードか?
めっちゃ飛ばさないと体感出来ないってなら、常用では必要ないって事になっちゃうよね( ̄▽ ̄;)
どちらにせよ、よく分からなかったです( ̄▽ ̄;)
リヤディフューザーに貼った場所。