シルビアのシルビア・S13・S13シルビア・マフラー出口を見てみたい・マフラーDIYに関するカスタム事例
2022年10月10日 17時58分
デュアル管から太鼓付きデュアルへの変更時
制作途中、位置出しでの一コマ
一本ずつ切ってつなげてを繰り返す
メンバーの下をくぐる部分はどつき回してできるだけ上へ上げて取り付け。
もちろん出口は🌸
純正風なおとなしい見た目のマフラーから
やる気のある音が。
2022年10月10日 17時58分
デュアル管から太鼓付きデュアルへの変更時
制作途中、位置出しでの一コマ
一本ずつ切ってつなげてを繰り返す
メンバーの下をくぐる部分はどつき回してできるだけ上へ上げて取り付け。
もちろん出口は🌸
純正風なおとなしい見た目のマフラーから
やる気のある音が。
Newwheel🛞念願のBBSRI-Aシルビアに装着!F:RI-A01718×8.5J+35R:RI-A01818×9.5J+35これで180SX、シルビ...
本日から職場の担当トラックが車検のため、仕事がお休みになりました。平日休みは久しぶり。なので、以前から考えていたことを決行することに。訪れたのは陸運支局。...
実は昨年の走行会で大クラッシュにより廃車寸前だった愛機が復活したのであります🎶クニーズフルエアロに全塗装、ヘッドライトをコンバットアイに変更。自社のステッ...